作成日: 2022年7月11日 最終更新日:
総合型選抜はもちろん、その他指定校推薦や公募推薦などでも必要な「志望理由書」。志望理由書はすぐ書けると後回しにされがちなのですが、一番時間を掛けて欲しいものです!
簡単なようでとても難しく、大学によっては、
志望理由書などの一次試験において、7割以上の受験生が不合格に。
インターネットにも載っていない、学校の先生も知らない!専門塾だからこそ知っている、専門塾だからこそ知っている「志望理由書の書き方」を教えます!
イベント名
志望理由書の書き方教えます!
開催日時
・7月16日(土)15:00-16:00
・7月23日(土)15:00-16:00
・7月30日(土)15:00-16:00
開催場所
・オンライン
コンテンツ
・総合型選抜とは?
・志望理由書の重要性
・志望理由を書いてみよう!
・これからやるべきこと
・AOIの総合型選抜対策
・質疑応答
対象
・高校3年生、その保護者様
* 既にAOIに入塾されている方はご遠慮ください
参加費
・無料
*参加者の皆さんと会話をしながら進めていきますので、カメラ/マイクをONにできる環境でご参加ください。
個別の受験相談をお申し込みの方限定で・・・
あなたの現状や志望校をヒアリングし、あなたに合った対策方法をアドバイスします!
保護者様・受験者様・AOIの専門家の三者面談の形で実施しますので、保護者の方やお子さまとご相談の上、イベント申込の際に「個別の受験相談を希望する」にチェックを入れてくださいね。
▼申し込み方法▼
AOI公式LINEからお申し込み頂けます!
本イベントを主催する総合型選抜専門塾AOIは、単なる「大学合格」を目指す塾ではなく、
総合型選抜の対策を通して「高校生の将来」を一緒に考える塾です。
本当に将来進みたい道や大学で学びたいことを明確にしていくことで、高校生が「人間として成長ができる」カリキュラムをご用意しております。校舎は「渋谷校・大阪校・京都校・西宮北口校・オンライン校」を展開しており、オンライン校でも校舎と同様、1対1の完全個別授業を行なっております。
将来の夢から考える本質的な独自カリキュラムで、
2022年度入試で95.2%の合格率を誇っています!
志望理由書、あなたは書いたことありますか?多くの方は書いたことがないと思います。そこで!まずは総合型選抜で最も重要なうちの1つ、志望理由書を体験してみましょう!
総合型選抜での受験を考えている人、迷っている人も、このイベントで自分に総合型選抜があっているかどうかを見極めてみましょう!
総合型選抜とは、大学の「この学生を育てたい!」、学生の「この大学で学びたい!」という想いがマッチした時に合格が生まれる「マッチング入試」です。
だから、偏差値などで大学は選ばず、自分が本当に学びたいことを見つけていくことに時間をかけます。
総合型選抜において、志望理由書がどのくらい重要か、ご存じですか?
その他の小論文や面接、なども併せて解説します。
みなさんは、実際の提出書類を見たことがありますか?
実際の大学試験で課されたことのある志望理由書の設問を用いて、一緒にどのような志望理由書を書けばいいのか、考えていきましょう!
さらに!!!
個別の受験相談をお申し込みの方限定!
あなたの現状や志望校をヒアリングし、あなたに合った対策方法をアドバイスします!
保護者様・受験者様・AOIの専門家の三者面談の形で実施しますので、保護者の方やお子さまとご相談の上、イベント申込の際に「個別の受験相談を希望する」にチェックを入れてくださいね。
▼申し込み方法▼
AOI公式LINEからお申し込み頂けます!
こんな人は、ぜひこのイベントに参加してください〜!
・総合型選抜を体験してみたい
・志望理由書の書き方がわからない
・何をしたらいいのか、アドバイスが欲しい
・AOIでどのような対策をするのか知りたい
イベント名
志望理由書の書き方教えます!
開催日時
・7月16日(土)15:00-16:00
・7月23日(土)15:00-16:00
・7月30日(土)15:00-16:00
開催場所
・オンライン
コンテンツ
・総合型選抜とは?
・志望理由書の重要性
・志望理由を書いてみよう!
・これからやるべきこと
・AOIの総合型選抜対策
・質疑応答
対象
・高校3年生、その保護者様
* 既にAOIに入塾されている方はご遠慮ください
参加費
・無料
▼申し込み方法▼
AOI公式LINEからお申し込み頂けます!