作成日: 2020年7月20日 最終更新日:
みなさん、こんにちは!
AOI Lodgeは、2泊3日でSFC・ICU向けの書類を完成させる合宿です!
3日間の合宿で総合選抜型で最も大事な「志望理由書」を書き上げます。
対策を行う大学は国際系・教養(リベラルアーツ)系の有名校です!
「慶應SFC・APU(立命館アジア)・ICU(基督教大)」
今回、感染症予防の観点から、
オンラインでも参加できる合宿プログラムになります!
もちろん、実際に宿泊施設に来て参加することもできます。
7/21 火曜日
数に限りがございます。早めにご連絡ください!
オンラインでも、参加可能になります!
携帯・ PCがあれば、SFC・ICU現役生の指導を受けられます!
2泊3にちで志望理由書を完成させて、出願をリードしよう!
<日程>
2020/07/24(金)〜26 (日)
<スケジュール>
Day1
「グループワークで自己分析-表現する力を付けよう-」
12:00 集合
13:00 グループワーク「将来の地図を描こう」
16:00 グループ発表
18:00 個別相談
20:00 食事をしながら雑談会!
Day2
「超集中&高速PDCAで志望理由書完成」
09:00 個人ワーク 志望理由書の枠組み作成
13:00 志望理由プレゼンテーション
17:00 個別相談
18:00 BBQ
20:00 これからについてみんなで語ろう
Day3
「これからの歩み方-AO入試を攻略-」
09:00 ふりかえり
11:00 最後のスピーチ
11:30 解散
※オンライン参加の方は一部、内容が異なります!
<場所>
Ready to Flight! Narita
〒286-0821 千葉県成田市大室680 旧久住第二小学校
今回、学校の定期試験や感染症予防の理由で参加が難しい方に向けてオンラインでの合宿が可能になっています。一部、合宿コンテンツとは異なるスケジュールですが、3日間SFC・ICU現役生の指導を受けることが可能!
YouTubeの特別配信で、参加生徒にあったカリキュラムで資料作成を進めましょう!
去年開催した、Lodgeの参加者からこんな声をもらっています。
「志望大学が決まってない」「将来やりたいことが見つかってない」
って思ってる高校生は少なくありません!
そんな人でも、本気で参加することで「志望理由書」の完成が目指せます。大学生のメンターと一緒に完成に向けて頑張りましょう!
もし、完成に間に合わなくても、Lodge後2週間以内に志望理由書を提出してくれると、「添削サポート」をして返却します!
AO入試はすべての高校生がもってるチャンスです。そのチャンスを活かせるかどうかは、塾に入ってじっくり対策をするしか方法がありませんでしたが、今回のLodgeでは3日間でジブンの適性を知ったうえでAO入試にチャレンジできます!
受験は時間がかかるかもしれませんが、3日間で志望理由書を完成させてAO入試を攻略しましょう。
当日のサポート&宿泊代金込み 198,000円です。
外部生直前、応援キャンペーン!(50,000円割引)
⇒148,000円
外部生向け、オンライン参加割り!(100,000円割引)
⇒98,000円
参加は、以下のフォームから参加ください!
こちらから参加
その他、お問い合わせに関しては電話[0120-335-440]までお気軽にどうぞ。
■アルコール消毒の設置
玄関・体育館に設置し、使用を推奨しております。
■消毒・換気作業
多くのお客様がご利用になる体育館・教室・パブリックスペースは、定期的にアルコール消毒及び換気を実施し衛生強化に努めております。
■検温の実施(朝と夜の二回)
当館をご利用のお客様には、検温にご協力をお願い致します。37.5°C以上の発熱や体調不良の場合はご帰宅のお手配をさせていただきます。
■密集への対策
部屋の利用を1日1団体に制限し、密を避けます。また、就寝の際にはベット1個分は必ず間隔を開けて寝ていただきます。
■スタッフの健康管理
施設スタッフは出勤前に検温を実施しております。37.5°C以上の発熱や体調不良の場合は、出勤を控えております。
また、お客様ならびにスタッフの健康と安全を考慮しマスクの着用を徹底致します。