作成日: 2023年7月1日 最終更新日:

志望理由書を作り上げる2泊3日の直前合宿 「AOI Lodge(アオイ ロッジ) in京都」開催決定!

総合型選抜は一般選抜に比べて受験が早く、9月には出願が始まります。
ということは・・・

出願まで残り1ヶ月しかありません!!!

総合型選抜の対策方法は、あまり情報がなく苦戦している人も多いのではないでしょうか?
今回はそんなあなたのために!

合格率97.5%の総合型選抜専門塾AOIが、直前合宿を開催します!

AOI Lodgeの様子

AOI Lodge(アオイ ロッジ) とは?

受験まで残り1ヶ月。まだ志望理由書がかけていない人は、本当に本当にヤバいです。

実際に、総合型選抜専門塾AOIに通う生徒は、すでに志望理由書を書き上げており、何回も添削してもらって質を高めています。

「じゃあ、もう間に合わないの?(泣)」と思ったそこのあなたへ!

合格率97.5%の総合型選抜専門塾AOIが、直前合宿を開催します!

あなたの志望理由書を2泊3日で作り上げる、超直前の合宿です!

前回参加した人の合格実績

・立命館大学 経営学部

・立命館大学 産業社会学部

・立命館大学 文学部

・同志社大学 グローバル地域文化学部

・同志社大学 グローバルコミュニケーション学部

・関西学院大学 総合政策学部

・関西大学 経済学部

・関西大学 社会学部

・京都産業大学 文化学部

・横浜市立大学 国際教養学部

・学習院大学 経済学部

・立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部

・上智大学 外国語学部

・成城大学 文芸学部

・武蔵大学 人文学部

・青山学院大学 国際政治経済学部

参加後の声

・志望理由書の作成に専念して、自分の夢を明確にできた。

・総合型選抜で合格するという同じ目標を持つ友達を作れた

自分の志望理由書への対策や受験に対する意識が低かったことをが甘かったことを痛感した。具体的に書き方や自分の考えを文字にする術を教えて頂いたため本当に助かりました。

・今回の合宿で良かったことは自分と似たような志望校を目指している受験生の志望理由書を見ることができたことです。実際にライバルがどのようなレベルなのかを痛感して焦りました。

普段じゃ決して味わえない環境で毎日が刺激的な日だった。自分の夢や目標、自分の知りたくない部分などと真剣に向き合い、自分の事をより深く知る良い機会になった。

志望理由書作成に困ったときすぐに質問できる環境は素晴らしかった。

あなたもAOI lodgeに参加しませんか?

オンライン説明会実施中

開催日時
2023年7月15日(土)18:00〜19:00
2023年7月19日(水)17:00〜18:00
2023年7月22日(土)14:00〜15:00

開催場所
・オンライン

コンテンツ
・AOI Lodgeに関するご説明
・ご質問

対象
・高校3年生、既卒生、浪人生、その保護者さま

申し込み方法

・下記画像をタップし、AOI公式LINEからお申し込みください!

LINE登録を追加して申し込む

なぜAOI Lodge kyotoに参加すると受験がうまく行くのか

特に、一人で対策している人、学校で対策してもらっている人は参加することをオススメします!

(1)志望理由書をたった2泊3日で作り上げられる

対策が出来ていない人は、特に必見。

2泊3日で完璧に完成させることは難しいが、まずは土台を作ることで近づくことができる。

(2)総合型を経験した講師から指導を受けられる

合格率97.5%を誇るAOIの授業や添削を体験できる。

また、講師自身が総合型を経験しているため、合格者からの意見が貰える。

これまで1人で取り組んできた人は特に活用すべきと言える。

(3)現在の自分のレベルがわかる

総合型選抜は一般入試と違い、点数や判定が見れる機会が少ない。

AOI Lodgeは、全国から集まる参加者と共に対策をすることで、自分のレベルを知ることができる。

加えて、レベル感に合わせて最初の指導が変わっており、一人ひとりにあった教育が提供されている。

(4)かけがえのない仲間ができる

現在「夢」を他の人に語った人はどのくらいいるだろうか。

このLodgeでは、「夢」を探し、語るというアクションを参加者同士で行う環境を形成している。

そのため、総合型選抜の仲間だけでなく、自身の「夢」を共に共創してくれる仲間ができる。

これがAOIだからこそ作り上げられるLodgeの強みである。

以下の画像をタップしお申し込みください!

LINE登録を追加して申し込む

AOI Lodge 概要

それではAOI Lodgeの概要について説明していきます。

定員を超えた場合は抽選になりますので、早めのご応募をお願いします。

今年度のAOILodgeの特徴

今年度のLodgeでは「変化を誘導し、継続させる」をコンセプトとして掲げています。

合宿を通して、参加者の変化を誘導し、変化した参加者同士がお互いに刺激を与えあう。

そして、その刺激が3日間を通しての志望理由書完成に繋がるのです。

このように志望理由書の完成へ導くだけでなく、総合型選抜に必要不可欠な生徒自身の姿勢や想いなどにも影響を与えられるのがこのプログラムの特徴です。

合宿概要

・開催日:2023年8月1日~3日(2泊3日)

・応募締切:2023年7月24日

・開催場所:青少年文化研修道場(〒611-0011 京都府宇治市五ケ庄三番割35)

・募集人数:限定20名

・参加対象:高校3年生、既卒生、浪人生

当日のスケジュール

今年度のLodgeでは参加者一人ひとりに合わせたプログラム内容となっており、「志望理由書の基礎講座」から「テスト評価」といった志望理由書を書き上げる作業から、評価するまでの流れが形成されています。

また、「プレゼンテーション」といったアウトプット力を身につけるプログラムとなっています。

こんな人にオススメ!

・志望理由書をまだ書いていない人、完成していない人
・専門塾のプロに添削してもらいたい人
・短期間で詰め込んで合格率を高めたい人
・総合型選抜を受験する仲間を作りたい人

参加費

・参加費:81,000円(75,000円+宿泊費:6,000円(2泊分))
・移動費:自宅から現地まで
※参考:参加コスト:81,000円~(移動費により変動)
※すべて税込み価格

参加方法

AOI公式LINEからお申し込みいただけます。

以下の画像をタップしお申し込みください!

LINE登録を追加して申し込む

イベント主催「AOI」とは

本イベントを主催する総合型選抜専門塾AOIは、単なる「大学合格」を目指す塾ではなく、

総合型選抜の対策を通して「高校生の将来」を一緒に考える塾です。

本当に将来進みたい道や大学で学びたいことを明確にしていくことで、高校生が「人間として成長ができる」カリキュラムをご用意しております。校舎は「渋谷校・大阪校・京都校・西宮北口校・メタバース校」を展開しており、メタバース校でも校舎と同様、1対1の完全個別授業を行なっております。

将来の夢から考える本質的な独自カリキュラムで、

2023年度入試で97.5%の合格率を誇っています!

よくある質問

Q.集合場所はどこですか?

A.現地集合、現地解散になります。詳細は参加者に通知します!集合時間に間に合えば、どの手段でくるかは参加者の自由です!

Q.受験生じゃなくても参加できますか?

A.高校3年生、既卒生、浪人生が対象です。

Q.フォームを送付する前に聞きたいことがある場合は?

A.「[email protected]」もしくは、AOI公式LINEにお問い合わせください。

以下の画像をタップしお申し込みください!

LINE登録を追加して申し込む

主催者からのメッセージ

この夏、大きく変わりたいと思っている人は多いのではないでしょうか?

昨年の夏。

多くの参加者の方がこの合宿で変わる瞬間を目にしてきました。

「何を書いたらいいのか分からない」と言っていた女の子が
自身の志望理由書を書き上げる瞬間。

「周りと話すことが苦手」と言っていた男の子が
参加者全員を引っ張る瞬間。

このAOILodgeでは
毎年、私たちが想像している以上の出来事や成長がもたらされているのです。

事実、変わりたいと思うことは簡単です。
しかし、そこから行動を起こせた人はごくわずかでしょう。

先ほどの女の子や男の子も
この合宿に参加するという行動を起こしたことで変わっていきました。

皆さんも行動を起こしてください。

もし参加してくれたら、あなたと誰よりも向き合い、あなたが変わる瞬間を提供します。

この夏、あなたはあなた自身の行動で変わるのです。

ご参加お待ちしております。