作成日: 2022年9月7日 最終更新日: 大学別情報
看護師になりたいけど、たくさん大学があるし、どこがいいのかわからない…
総合型選抜で受験を考えているけどその大学の特徴がわからないから志望理由書が書けない!
そんな学生は集合!
総合型選抜専門塾AOIが、看護大学をピックアップし、簡単に解説しました!
今回は、東日本の看護大学で総合型入試を実施している大学5校をピックアップして、その特徴と試験範囲、出願時期をまとめました。
総合型選抜専門塾AOIでは対策し辛い看護系の対策も実施しています!志望校に合格したいなら今すぐAOIへお問い合わせを!!
関西編の記事もあるのでこちらからどうぞ!
https://aoaoi.jp/information/post-24019/
また、この記事を見てくれた方限定でお得な情報です!
期間限定で総合型選抜の対策に関するプレゼントを無料で10個もらえるキャンペーンを行っています!
AOI公式LINEで配布しているのでぜひ受け取ってください!
では、最初に…自分のなりたい看護師像、強い想いがある人は総合型入試がおすすめ!
【今後の看護師に求められる”力”を学べる】
人間総合科学大学の魅力は、今の社会で生きるための”知恵”を習得することができるということです。医学の世界は奥深く、知識を習得するにはかなりの勉強時間が必要です。しかし、知識を得ているだけでは、今後の社会で活躍していくことは難しいといわれています。自分で考える力を育むために、分析力や思考力、洞察力、決断力といった、今後の社会で求めらえる力を大学の生活を通して習得することができる講義が盛り沢山です。
看護師は、患者さん、その家族と近い存在です。そういった存在だからこそ、人を観察し、適した行動を選択していく必要があります。自分の意思を育み、その行動で多くの人の生活を支える。今の看護師に求められる力を育むことができる大学です。
【豊富な実習スペース】
実学として、テキスト内の情報だけでなく、直に看護に必要なスキルを学べるスペースを豊富に完備しています。「高齢者 地域・在宅実習室」や「母性・小児実習室」、「基礎・成人実習室」が設置されており、看護師として活躍するためのスキルを習得することができます。
【先生との距離】
担任制を導入しており、先生方とのコミュニケーションを密にとる環境があります。看護の世界において、「報連相(報告・連絡・相談)」は重要です。患者さんの少しの情報が、命に関わるため、先輩看護師、医師とのコミュニケーションは、最重要も能力といえます。そうした能力を4年間の時間を通して習得することができます。
※オープンキャンパスが必須となっている。オープンキャンパス内でのことを示す必要があるため、志望する人は必ずいきましょう!
課題レポート:オープンキャンパスでの模擬授業の感想
人間科学部 | 事前面談 | 保健医療学部 | 事前面談 |
8/25~9/20 | 9/25 | 8/25~9/20 | 9/25 |
出願期間:9月1日〜9月13日
試験日:9月17日
出願期間:10月3日〜10月12日
試験日:10月16日
・提出書類(調査書・エントリーシート)
・面接
【高い看護師国家試験合格率】
看護師になるためには、看護師国家試験に合格する必要があります。高い合格者を排出するための学習環境が整備されています
【知識だけでなく”人”としての成長が可能】
医学を学ぶだけでも奥深く、習得する知識量は膨大です。4年間という限られた時間の中で、得られる力としては、”向き合う力”を習得することができることが挙げられます。患者さんと向き合うということはもちろんのこと、自分自身と向き合うということも挙げられます。一方的な対応ではなく、必要な支援を通して、自分が経験し、学び、自分自身の成長につなげられるという点は魅力です。
【自己点検・自己評価】
”向き合う”というキーワードの通りに、自分を見つめ続けるというシステムを構築されていることが挙げられます。学生生活実態調査や授業アンケート、学習行動調査報告書など、自分の現状を見つめ直す、ツールが豊富に設置されています。PDCAサイクルを回す機会になるので、自己管理力も身につけることができます。
Web出願期間(最終日17時まで) | 願書受付期間(郵送必着) | 試験日 |
9月1日~15日 | 9月1日~16日 | 9月24日 |
9月22日~10月6日 | 9月22日~10月6日 | 10月16日 |
11月22日12月5日 | 11月22日~12月6日 | 12月11日 |
2月24日~3月5日 | 2月24日~3月6日 | 3月10日 |
※オリエンテーションを受講することが望ましい
志望理由書(600字)
部活動経験者、生徒会役員経験者、有資格者、地域活動経験者
※要 要項を確認
・個人面接
・小論文
・書類審査(調査書)
※部活動、資格等の活動(加点対象)
志望理由書(600文字)
・個人面接
・小論文
・書類審査(調査書)
・志望理由書
※部活動、資格等の活動(加点)
【クラス生】
少人数担任制授業をとっており、クラス、教員との距離が近いのが特徴として挙げられます。看護学科では、必修科目が多く、多くの場面を共にする仲間がいるため、環境を充実させたいと考えている人にはおすすめです。また、1年次から国家試験を視野に入れた教育プログラムが構築され、成績が悪い生徒に対してのフォローも充実しています。
【人との関わりを楽しむための環境】
看護は人との交流があってこそ実現されるものです。そのため帝京平成大学では、人とのコミュニケーション能力を身につけられるよう、環境が整っております。
【帝京グループでの実習環境】
実習では、帝京大学医学部での実習をはじめとした、首都圏を中心に実習を受講することができます。学びながら実学を学ぶのはかなり体力がいることです。そういったことも考慮された環境が用意されているのは、恵まれた環境だといえるでしょう。
総合型選抜1期 | 総合型選抜2期 | |
出願期間(必着) | 9月1日~20日 | 11月21日~12月7日 |
試験日 | 10月1、2、24、25日 | 12月17、18日 |
※試験日は自由選択が可能。複数日受験も可能
※試験場は自由選択(東京:池袋・中野、千葉)
・基礎能力検査
2科目方式(マーク式・記述式)
国語、数学、英語、生物、化学より2科目選択
※看護学科では、国語、英語の組み合わせはできない
・個別面接
・書類審査
【医療系3学部合同教育】
慶應大学では、医学部、薬学部も併設されているため、3学部が連携して教育を受けることができます。3分野での共通のテーマのもとグループディスカッションを行いながら、互いの立場を理解することができます。慶應が目指す質の高い医療を提供の実現のため、連携が取れた高い実践力の学びを手にすることができることが魅力の一つとしてあげられるでしょう。
【海外での学び】
海外研修プログラムが設置されており、医療・看護・福祉の制度の見解を広げることができます。研修場所としては、イギリス、アメリカ、ラオス、カナダがあり、地域それぞれの問題と向き合いながら、看護でできることは何かを学べます。
【少人数制教育】
専門知識だけでなく、少人数でディスカッションを行うことで、柔軟な発想を生むことが可能となります。一人一人の学生に細やかなサポートがあるため、チーム感を作ることができ、さらなる成長の場が用意されています。
出願期間:9月15日〜20日(消印有効)
一次試験:提出書類にて選考
二次試験:面接(オンライン)
【全国トップクラスの合格率と就職率】
看護師になるための関門である、国家試験の合格率が全国トップクラスの98.1%となっており、その後の就職率も100%となっています。豊富なサポートが設けられており、人気の就職先に入ることが実現されています。ダブルライセンスを取得することが可能なのも特徴
【真のチーム医療を学べる】
総合大学の特徴を生かし、チーム医療による他職種の連携を取るための理解を深めることができます。そのために、ディスカッションを行うことができるなど、実践に生きる力を習得することができます。
【経験豊かな教授人】
看護といっても、多岐にわたるため、目的やなりたい自分像にあった看護学を学べることも特徴としてあげられます。教授との距離も近く、質問できる環境が設けられています。
9月1日〜9月7日(消印有効)
※A方式、B方式共に
基礎教養試験:国語(古典抜き)、英語、数学I・Aが出題される。全問マーク式。また、資料解釈問題も出題されるので注意したい。
面接試験(一次試験は集団、二次試験は個別)
基礎教養試験:A方式同様の範囲
面接(グループで行われる)
新潟医療福祉大学についてはYouTubeでも動画を投稿しているのでこちらご覧くださいませ!
以上、東日本の看護大学を5校紹介しました!看護系の大学といってもその大学によって実施している内容や魅力は様々。
しっかりとその大学にしかないものを見つけて志望理由書に組み込んで合格を勝ち取りましょう!!
総合型選抜AOIは、実際に総合型選抜で志望校に合格した実績を持つメンターがあなたを合格までサポートします。
まずは、無料の受験相談であなたの総合型選抜における悩みを聞かせてください。
そこでは、あなたが合格に必要なことすべてお伝えします。
ぜひ、私たちと一緒に憧れの志望校の合格を目指しましょう。
受験相談でお待ちしております。
下の画像をタップしてお申し込みください!