ホーム

\

受験お役立ち記事

\

出願書類対策

作成日: 2023年8月15日 最終更新日: 出願書類対策

看護学部の志望理由書を例文付きで専門塾が解説!

こんにちは!総合型選抜専門塾AOI編集部です!

今回は、看護学部の志望理由書について例文付きで解説を行います。

総合型選抜(AO入試)で看護学部を受験する方は、ぜひ確認してみてください!

また、 AOIでは期間限定で総合型選抜の対策に関するプレゼントを無料で10個もらえるキャンペーンを行っています!

AOI公式LINEで配布しているのでぜひ受け取ってください!

LINEプレゼント
LINEプレゼント

プレゼントを受け取る

看護学部の定義と学問分野 

看護学部とは、医療や健康に関する専門的な知識やスキルを学ぶための学部です。

看護学部では、臨床看護、保健師、助産師など多様な分野を学びながら、患者のケアや健康支援のための力を養うことができます。

看護学部では、以下のような興味深い学科や分野を学ぶことができます。

臨床看護学

臨床看護学は、患者の健康状態を評価し、適切なケアプランを立てるための技術や知識を学ぶ分野です。

患者との信頼関係構築や看護技術の習得を通じて、患者の健康増進に貢献する力を身につけることができます。

保健師・助産師学

保健師・助産師学では、地域保健や健康教育、出産のサポートなど、幅広い健康支援に関する知識やスキルを学びます。

地域の健康課題に対処し、地域社会の健康づくりに貢献する専門家として活躍することができます。

看護倫理学 

看護倫理学は、倫理的な観点から看護業務を行うための基本的な原則や価値観を学ぶ分野です。

患者の尊厳を尊重し、倫理的な判断を行う力を養うことで、看護師としての資質を高めることができます。

看護学部ではこれらの学科や分野を学ぶことで、医療現場での専門的な役割を果たす力を養うことができます。

関連記事:『看護学部とは?向いてる人や人気の進路について解説!

看護学部への志望動機のきっかけ 

看護学部への志望動機は、以下のようなものが考えられます。

きっかけは実体験を書くものですので、あくまで参考程度に見てください。

看護師としての使命感 

「身近な人の健康問題を目の当たりにし、看護師としての役割や責任を感じるようになりました。患者のケアや健康支援に貢献する専門家としての使命感を持ち、看護学部で学びながら成長したいと考えています。」

医療現場での経験

「医療現場でのボランティアやインターンシップを通じて、看護師の重要性と多様な役割を実感しました。看護の知識や技術を学び、患者の心身の健康をサポートするプロフェッショナルとして活躍するために、看護学部へ進学したいと考えています。」

地域の健康支援への関心 

「地域の健康課題や高齢化に関心を持ち、地域社会の健康づくりに貢献したいと思っています。保健師や助産師としての専門知識を学び、地域住民の健康増進に貢献するプロフェッショナルとしての道を歩みたいと考えています。」

関連記事:『学生時代にこんな活動をしていれば総合型選抜(AO入試)に合格できる!

看護学部で学びたい分野とその魅力

看護学部では、医療や健康に関する専門的な知識やスキルを習得することができ、魅力的な学部です。

どの分野を特に学びたいかを志望理由書に書きましょう。

幅広い看護の分野と実践的な学び 

看護学部では、臨床看護から保健師や助産師など、さまざまな看護の分野を学ぶことができます。

また、実際の医療現場での実習や臨床実践を通じて、実践的なスキルや知識を習得できる点が魅力です。

理論と実践を結びつける能力が求められるため、自身の成長を実感できるでしょう。

看護技術と人間関係の構築 

看護学部で学ぶことで、看護技術の習得と患者との信頼関係構築の重要性を理解できます。

看護の専門知識やスキルを通じて、患者の健康をサポートし、その人生の質を向上させることが魅力の一つです。

関連記事:『総合型選抜(AO入試)の志望理由書 攻略方法【例文あり】

看護学部の卒業後のプランと目標 

将来のキャリアパスとして、看護学部で習得した知識と技術を活かし、患者のケアや医療チームでの活動に貢献することもできます。

患者の健康を支え地域社会に貢献できる看護師として成長するために積極的に学び取り組むことが重要です。

看護学部での学びが、将来の道を明確にし、医療分野での成長を実現するための基盤を提供してくれるかもしれません。

病院やクリニックでの看護師業務 

看護学部の学びを活かし、病院やクリニックでの看護師業務を担当することが可能です。

患者の健康状態のモニタリング、治療計画のサポート、医療スタッフとの連携など、臨床看護師として幅広い業務に携わります。

地域保健や健康教育

看護学部の学びを活かし、地域保健や健康教育に関わることも可能です。

保健師として、地域の健康課題を把握し、予防活動や健康相談を行い、地域全体の健康増進に貢献します。

研究・教育 

看護学部の学びを基に、研究や教育分野に進むこともできます。

看護の最新の研究やトレンドを追求し、新たな看護方法の開発や看護学の発展に寄与する研究者として活躍する道があります。

総合型選抜ならAOI
総合型選抜(AO入試)ならAOI

看護学部志望理由書の作成方法の一例

看護学部に進学するための志望理由書を作成する際には、以下のポイントを参考にしてみましょう。

(1)医療分野への関心と使命感

看護学部に進学したい動機について、医療分野への関心や使命感を述べましょう。

自分がなぜ看護師になりたいのか、どのようにして患者の健康をサポートする使命を感じたのか、具体的な経験やエピソードを交えて伝えることが大切です。

(2)人間関係の重要性とコミュニケーション能力

看護師は患者と密接な関わりを持つ職業であり、コミュニケーション能力が求められます。

これまでの経験や人間関係の中で、人々とのコミュニケーションから得た喜びや成長を述べましょう。

(3)医療知識の追求と専門性

看護学部では医療に関する幅広い知識を学び、専門的なスキルを身につけます。

医療における知識やスキルを追求する意欲や、将来の看護師としての専門性を高めるために学びたいと考えていることをアピールしましょう。

(4)人道的な貢献とチームワーク

看護師は患者の健康を守る役割を果たすだけでなく、チームと協力して医療提供に貢献します。

人道的な価値観やチームワークの重要性について述べ、看護学部での学びを通じてどのように貢献したいと考えているかを示しましょう。

これらのポイントを元に、看護学部への進学動機を具体的に示す志望理由書を作成することで、あなたの意欲と熱意がしっかりと伝わるでしょう。

合格する志望理由書の書き方を知る!

看護学部の志望理由書の例文

志望理由書の作成には、具体的な例文を参考にすることが重要です。

以下では、看護学部の志望理由書の例文を紹介します。

看護学部の志望理由書例文1:「メンタルヘルス」

「私は貴学で特に、メンタルヘルスケアについて学びたい。近年、職場や学校の生活が原因で心に悩みや不安を抱えている人が増えている。現在、社会人として活動している私は職場の「悩み」を抱える上司に相談されることがよくある。「悩み」の種類は様々ではあるが、相談を受けた相手からいつも”あなたに相談してよかった”と言ってもらえる。しかし、私は専門的な知識を持ってアドバイスしたいと思っている。ゆえに、本学で特にメンタルヘルスケアについて深く学びたいと思っている。このような経験から、貴学で、より専門的にメンタルヘルスケアについて学び、看護師として1人でも多くの方をサポートしたい。」

看護学部の志望理由書例文2:「看護師」

「私は将来、看護師としての自覚と責任感を持った看護師になり、患者に心から寄り添うケアを行いたい。現在、医療の現場では、患者さんへのキュアを重視しているが、心のケアが不十分であると私は考える。患者さんのほとんどが、治療の中で、医療面と同様に精神面でも助けを必要としている。」

看護学部の志望理由書例文3:「動物看護」

「私は、人間の身勝手な理由により殺されてしまう動物を救うため、ドイツの動物保護施設ティアハイムを参考にした施設を作りたい。生体販売が禁止されている国の殺処分数は日本の半数以下であることから、生体販売が殺処分数が多い現状をつくり上げていると考えられる。そこで、生体販売に対する人々の考えを変える活動ができる施設を作り、動物たちを救いたい。そのために、人間と動物の関係や保護に関する知識が必要と感じたため、ヒトと動物の関係学や、動物災害・危機管理を学べる貴学科を志望する。」

看護学部の志望理由書作成に使いたい教材

AOIでは、公式LINEをお友達追加してくれた人限定で10個の特典を無料でプレゼントしています!

10秒で終わる質問に答えると
・【有料級】総合型選抜完全攻略動画x2
・志望理由書ガイドブック
・小論文ガイドブック
・プレゼンテーション解説資料
・今すぐ使える評価UP面接テクニック12個!
etc..

など有料級特典合計「10個」をプレゼント!

これらの無料教材を通して、自身で添削できるになりましょう。

無料プレゼント
公式LINEで無料特典を受け取ろう!

志望理由書をさらにレベルアップするために

AOI大阪校
AOI大阪校

志望理由書の提出レベルは年々高くなっています。

その理由としては、通塾率が上がっていることが挙げられます。

皆が塾に通うようになった結果、質の高い志望理由書が世の中に溢れ始めたのです。

そのため、自分1人で志望理由書を書き上げることはオススメできません。

志望理由書さらにレベルアップするために有料サービスをご利用ください。

関連記事:『志望理由書添削をしてくれるおすすめの添削サービスを紹介

またAOIでは、総合型選抜に悩んでいる人に無料で受験相談を提供しています。

まずはあなたの志望理由書に関するお悩みを受験相談で聞かせてください。

それでは、お待ちしております。

私たちと一緒に憧れの志望校に合格しましょう!

下の画像をタップしてお申し込みください!

AOIの無料カウンセリング
AOIの無料カウンセリング

この記事を書いた人

橋本 尭明

元総合型選抜専門塾AOIのマネージャー。現マーケティング責任者。総合型選抜の可能性やAOIの素晴らしさを世の中に広めるために、現場からマーケティング領域へシフト。歴代最高の合格率を叩き出した実績やノウハウを受験や学校生活に悩む学生の方々に発信します!

<< 受験お役立ち記事に戻る