作成日: 2017年11月9日 最終更新日:

関西学院大学経済学部の特徴・入試情報・偏差値・評判まとめ

関西学院大学経済学部の特徴は?

成長できるカリキュラム

関西学院大学経済学部では、科目のナンバリングが行われています。授業科目に適切な番号を付けて分類することで、経済学を系統立てて段階的に習得し、学生の目標に合わせて個々にカスタマイズすることができるカリキュラムになっています。

演習形式のゼミ活動

経済学部では演習形式の少人数教育を目的としたゼミ教育に力を入れており、4年間を通じて知識や考える力を鍛錬する場として、また人間形成の場として重視しています。特に研究演習では研究発表による他大学との交流、海外へのフィールドワークなども活発に行われています。

学びを深める5つのコース

1年次には基礎演習として経済学の基礎を学習し、2年次からは自分の好みのコースを選択することができます。より専門的に知識を深めていきたい分野を選択して、専門分野の観点から政策課題に挑戦していきます。

関西学院大学経済学部の偏差値は?

調べたところ、関西学院大学経済学部の偏差値は60.0~65.0となっています。関西学院大学の経済学部といえば国内でも最大規模の経済学部で、全国偏差値ランキング(私立のみ)では9位となっています。1位の早稲田大学の政治経済学部、経済学科の74.0とは10ポイント以上の差があります。 出典:最新!全国商学部(学科)偏差値ランキング 2018 <http://daigakujyuken2.boy.jp/zenkokukeizaigakuburanking.html>

関西学院大学経済学部の評判は?

毎年大手企業がたくさん訪問

関西学院大学の経済学部は全国的にも有名で、毎年就職活動の時期となると大手企業による学内での会社説明会などが頻繫に開催されているようです。学外の会社説明会に行かなくても済むのが学生にとってはメリットで、就職に有利との評判です。

経済を学ぶならココ!

関西学院大学の経済学部は、「経済の授業が面白い」「経済学を学ぶなら経済学部がおすすめ!」という口コミが多くありました。経済学部は学生の人数も多く、とても賑やかでたくさん友達が作れるというところも学生にとっては魅力的です。授業だけではなく、部活・サークル・学生活動も活発なので、たくさん友達を作って楽しいキャンパスライフを送りたい人におすすめです。

人気の授業は不満につながる?

前述の通り、関西学院大学の経済学部は学生自体の母数が多く人気のある講義は受講する学生が多いため、時には学生の私語によって教授の話が聞こえづらかったり授業が途中で中断されたりすることもあるようです。

関西学院大学経済学部の就職情報

2018年度3月に卒業した関西学院大学経済学部生の就職率は99.7%です。 男女に見ると、男子が99.8%、女子が99.4%とどちらも非常に高くなっています。他大学と比較してもトップクラスの就職率を維持しており、金融業・保険業への就職が多く傾向にあります。

関西学院大学経済学部の主な就職先

関西学院大学経済学部の卒業生の主な就職先は以下の通りです。 三井住友銀行 三菱東京UFJ銀行 日本生命保険 大和証券 野村證券

経済学部生の主な就職業界

2017年度の経済学部生の主な就職業界は下記の通りです。 金融・保険業:28.4% 製造業:24.0% 教育・公益・その他:11.4% 情報通信業:8.2% 卸売業:7.2% 公務:4.4% 建設業:4.4% 不動産・リース業:3.7% 運輸業:3.4% 小売業:3.0% マスコミ:1.2% 電気・ガス・熱供給・水道:0.7%

関西学院大学経済学部のキャンパス

関西学院大学経済学部・経済学研究学科は西宮上ケ原キャンパスにあります。経済学部の他には、神学部や文学部、社会学部、法学部、商学部、人間福祉学部、国際学部など多くの学部が集まる巨大なキャンパスです。 交通アクセスはあまり良いとは言えませんが、阪急電鉄・JRの各最寄駅から徒歩10~15分圏内の場所にあります。

関西学院大学経済学部のコース

関西学院大学経済学部のコースは5つに分けられています。細かく具体的に分類されており、1年次は経済学の基礎を学習し、2年次から自分の望む専門コースを選択することができます。 日本経済と財政・金融コース (経済学部のメカニズムを理解し、今後の金融システムの展望を把握) 日本の企業と家計コース (経済学的視点で、新規ビジネスと消費者行動を検証) 世界経済の歴史・思想と文化コース (国際社会における経済の動向・文化のあり方を歴史的観点から探る) グローバル経済と環境・資源コース (グローバルな視点で世界経済と環境資源について読み取る) 地域政策コース(法学部の学びと連携) (より広い視点で地域の課題を捉え、解決能力を高める)

関西学院大学経済学部の入試・入試科目

関西学院大学経済学部が実施している入学試験は以下の通りです。 一般入試 センター入試 総合型選抜(旧AO入試) 付属推薦(学内推薦)入試 指定校推薦入試 スポーツ課外活動推薦入試 帰国生徒入試 社会人入試 外国人入試 グローバル入学試験

関西学院大学経済学部の留学情報

関西学院大学経済学部では海外派遣プログラムが実施されており、学生による海外での学習活動として様々なインターンシップを募集しています。また経済学部のではフランスのリール大学との間でダブルディグリー制度では設けており、リール大学では英語(一部フランス語)による正規カリキュラムを履修できます。リール大学の総学生数は18,000人で、外国人留学生は全学生の約19%を占めており、ロンドン・パリ・ブルッセルなどのヨーロッパの中心都市にもアクセスが良いところに位置しています。

関西学院大学経済学部の資格は?

関西学院経済学部で取得できる資格は以下の通りです。 社会(中学1種) 地理歴史(高校1種) 公民(高校1種) 英語(中学1種・高校1種) 学校図書館司書教諭 博物館学芸員

関西学院大学経済学部と商学部の違いは?

受験生の中には、経済学と商学の違いがよく分からないと思う方もおられるかと思います。 商学は会社の経営や会計、企業を取り巻く市場や制度をメインとした領域ですが、経済学は企業だけではなく働いて消費する私たちの家計や、取引の場である市場、産業、国民経済や国際経済など幅広い領域を対象としている学問です。そのため、経済学では商学で学ぶ会社について経済学的な視点から研究することができ、さらに財政・金融、社会保障、医療、雇用といった多様な分野を含んでいます。

関西学院大学経済学部の奨学金制度は?

関西学院大学経済学部が申し込みできる奨学金制度は以下の通りです。

貸与型

入学時貸与奨学金(無利子):470,000円 緊急時貸与奨学金(無利子):学費相当額を限度 日本学生支援機構の奨学金制度

給付型

ランパス支給奨学金:300,000円 入学時クレセント奨学金:300,000円 高大接続奨励支給奨学金:300,000円 関学支給奨学金(就学奨励奨学金・経済支援奨学金):300,000円 産学合同育英奨学金:200,000円 クレセント奨学金:200,000円 奨励奨学金:300,000円 中谷記念奨学金:300,000円 高田昇二奨学金:200,000円 後期会奨学金:学費相当額の2分の1 特別支給奨学金:学費相当額の2分の1 また、関学のことをもっと知りたい方には、以下の本がおすすめなので、ぜひ購入して、関学受験までに読んでおいてください。 関西学院大学by AERA―世界市民になる! (AERA Mook) 上ケ原キャンパスあれこれ (K. G. りぶれっと No. 46)