京都外国語大学は、京都市右京区に本部をおく私立大学で、2020年にロシア語学科が新設予定であることが話題となっています。
今回は、そんな京都外国語大学の総合型選抜(旧AO入試)について、出願に必要な条件から試験の内容まで詳しくご紹介いたします。
京都外国語大学の総合型選抜(旧AO入試)とは?
京都外国語大学の総合型選抜(旧AO入試)は3つの種類があります。
1. 自己推薦型AO入学試験(専願)
2. 外国語プレゼンテーション型AO入学試験(専願・外国語学部のみ)
3. 授業体験型AO入学試験(専願/併願・国際貢献学部グローバルスタディーズ学科のみ)
京都外国語大学の自己推薦型AO入学試験とは?
京都学園大学の自己推薦型AO入学試験は、様々な資格や検定試験の成績や、文化、芸術、スポーツ活動、ボランティア活動、短期留学などの実績で出願できることが特徴です。
他にも、次のような様々なポイントがあります。
・ 異なる技術・能力での複数の実績がある場合(例えば、英検の資格を持っておりかつスポーツ活動でも実績がある場合)は、それぞれが評価の対象となる。
・ 専願入試だが、同時期に実施される海外帰国生徒特別入学試験(国際バカロレア入試含む)A日程面接重視型・語学検定型、授業体験型総合型選抜(旧AO入試)(A日程)と併願することが可能。ただし、同一学科での出願に限る。
・ 出願にあたっては、指定の書類に加えて活動実績を証明する書類(合格証書、表彰状、大会要項)などが必要。
・ 評価の対象となる活動実績は、原則として高等学校在学中のものに限る。なお、生徒会活動における役職は評価の対象とはならない。
・ 出願後に、志望学部・学科の変更はできない。
自己推薦型AO入学試験の募集学部
自己推薦型AO入学試験の募集がある学部および募集人員は以下の通りです。
外国語学部
南米語学科:18名
スペイン語学科:3名
フランス語学科:3名
ドイツ語学科:3名
ブラジル・ポルトガル語学科:3名
中国語学科:3名
イタリア語学科:3名
国際貢献学部
グローバルスタディーズ学科:5名
グローバル観光学科:7名
短期大学部
キャリア英語学科:若干名
自己推薦型AO入学試験の出願資格
基礎資格
・ 高等学校もしくは中等教育学校を2018年3月卒業した者および2019年3月卒業見込みの者
・ 通常の課程による12年の学校教育を2018年3月修了した者および2019年3月修了見込みの者
・ 文部科学大臣が行う高等学校卒業程度認定試験に2017年4月1日から2019年3月31日までに合格した者および合格見込みの者
・ 学校教育法施行規則第150条第1号から第4号および第7号により、高等学校の課程と同等以上の課程を有するものとして認められる教育施設を2018年3月修了した者および2019年3月修了見込みの者で、2019年4月1日までに18歳に達する者
出願資格項目
基礎資格のいずれかに当てはまり、かつ次の①~④のうち一つ以上に該当している、語学修得に強い意欲を持つ京都外国語大学を第一志望とする人。
① 各種語学関係の資格・検定などで優れた成績をおさめた者
・大学は英検二級程度、短期大学部は英検準二級程度の成績をおさめていること
・国際貢献学部グローバルスタディーズ学科に出願する場合は、TOEIC(L&R)650点やGTEC3技能版650点レベルの成績をおさめていること
② 文化・芸術・ボランティア活動で高い評価を受けた者
・文化芸能活動については、都道府県レベルの大会やコンクールなどで優れた成績をおさめていること
・ボランティア活動については、継続して活動に従事し、その実績が客観的に認められることが求められる
③ スポーツ活動で優れた成績をおさめた者
・都道府県レベルの大会などで、優れた成績をおさめていること
④ 短期留学(3ヶ月以上)した者
自己推薦型AO入学試験の日程
出願期間:2018年9月10日(月)~19日(水)
試験日:2018年10月14日(日)
合格発表日:2018年10月20日(土)
第一次入学手続期限:2018年10月30日(火)
第二次入学手続期限:2019年1月11日(金)
自己推薦型AO入学試験の試験内容とは?
活動実績:活動実績報告書、自己推薦書、証明書類など
小論文:800文字、試験時間80分、配点50点
面接:個人面接、試験時間約15分、配点50点
京都外国語大学の外国語プレゼンテーション型AO入学試験とは?
外国語プレゼンテーション型AO入学試験は、与えられた課題について英語または志望する学科の言語でプレゼンテーションする試験です。
外国語プレゼンテーション型AO入学試験の募集学部
外国語プレゼンテーション型総合型選抜(旧AO入試)の募集がある学部および募集人員は以下の通りです。
外国語学部
英米語学科
スペイン語学科
フランス語学科
ドイツ語学科
ブラジル・ポルトガル学科
中国語学科
日本語学科
イタリア語学科
募集人員は、各学科若干名となります。
外国語プレゼンテーションAO入学試験の出願資格
外国語プレゼンテーション総合型選抜(旧AO入試)に出願できるのは、京都外国語大学を第一志望とし、次のいずれかに該当する人です。
1. 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者および2019年3月卒業見込みの者
2. 通常の課程による12年の学校教育を修了した者および2019年3月修了見込みの者
3. 学校教育法施行規則第150条第1号から第5号および第7号により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者および2019年3月31日までにこれに該当する見込みの者で、2019年4月1日までに18歳に達する者
外国語プレゼンテーション型AO入学試験の日程
出願期間:2018年10月19日(金)~10月26日(金)
試験日:2018年11月18日(日)
合格発表日:2018年11月24日(土)
第一次入学手続期限:2018年12月7日(金)
第二次入学手続期限:2019年1月11日(金)
外国語プレゼンテーションの試験内容とは?
第一次選考
プレゼンテーションの概要および学部・学科を志望する理由、入学後の学習計画を日本語で作成する。
配点は100点となっています。
第二次選考
・ プレゼンテーション
志望学科の言語圏の国や地域が抱える問題を挙げ、その解決方法について自分自身の考えを交えて、英語はまたは志望学科の言語でプレゼンテーションを行います。試験時間は15分、配点は50点です。
・ 個人面接
学部・学科の志望理由と京都外国語大学での学びがどのように繋がっていくかなどを日本語で面接します。時間は15分、配点は50点です。
京都外国語大学の授業体験型総合型選抜(旧AO入試)とは?
授業体験型総合型選抜(旧AO入試)とは、オープンキャンパスなどの模擬授業を体験し、体験レポートや課題レポートを提出していく入試です。
授業体験型総合型選抜(旧AO入試)(専願入試と併願入試)の募集学部
授業体験型総合型選抜(旧AO入試)の対象となっているのは国際貢献学部グローバルスタディーズ学科のみで、選抜方式がA日程・B日程・C日程に分かれています。
なお、募集人員は全体で若干名となっています。
授業体験型総合型選抜(旧AO入試)の出願資格
授業体験型総合型選抜(旧AO入試)に出願できるのは、以下のいずれかに当てはまる人です。
1. 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者および2019年3月卒業見込みの者
2. 通常の課程による12年の学校教育を修了した者および2019年3月修了見込みの者
3. 学校教育法施行規則第150条第1号から第5号および第7号により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者および2019年3月31日までにこれに該当する見込みの者で、2019年4月1日までに18歳に達する者
授業体験型総合型選抜(旧AO入試)の日程
A日程(専願)
出願期間:2018年9月10日(月)~9月19日(水)
試験日:2018年10月13日(土)
合格発表日:2018年10月20日(土)
第一次入学手続期限:2018年10月30日(火)
第二次入学手続期限:2019年1月11日(金)
B日程(専願)
出願期間:2018年10月19日(金)~10月26日(金)
試験日:2018年11月17日(土)
合格発表日:2018年11月24日(土)
第一次入学手続期限:2018年12月7日(金)
第二次入学手続期限:2019年1月11日(金)
C日程(併願)
出願期間:2019年1月7日(月)~1月11日(金)
試験日:2019年2月3日(日)
合格発表日:2019年2月14日(木)
第一次入学手続期限:2019年2月25日(月)
第二次入学手続期限:2019年3月14日(木)
授業体験型総合型選抜(旧AO入試)の試験内容とは?
A~C日程とも、すべて英語での個人面接が行います。
試験時間は15~20分程度、配点は50点です。
授業体験型総合型選抜(旧AO入試)の選考方法
1. オープンキャンパスなどで模擬授業を受けた後、英語での体験レポートを提出して英語での模擬面談を受けることで、エントリーシートを取得する必要があります。エントリーシートを取得すればA日程・B日程・C日程のいずれにも出願できます。
2. 出願時に英語での課題レポートを提出し、添削指導を受けて完成させた課題レポートを試験日に提出、英語での面接により総合的に判定されます。
さらに、志望理由書の書き方とかも知りたい方は、「
自分だけの物語で逆転合格する AO・推薦入試 志望理由書&面接 」という本もおすすめなので、ぜひこの本も読んで、本番に備えてみてください。