作成日: 2019年7月19日 最終更新日:

明治大学理工学部の入試情報・偏差値・進路・評判まとめ

明治大学理工学部

明治大学理工学部の偏差値

明治大学理工学部の偏差値は、55.0~62.5となります。 東京の難関私立大学であるMARCHで比較すると、青山学院大学理工学部で偏差値は55.0~60.0、中央大学理工学部で偏差値は55.0~57.5、法政大学理工学部で偏差値は52.5~57.5となります。なお、立教大学には理工学部はありません。 MARCHの中では明治大学理工学部の偏差値は1番上であり、非常にレベルが高いことがわかります。

明治大学理工学部の倍率

明治大学理工学部における2019年度入試の倍率は以下のとおりです。
  • 一般選抜入学試験:3.8倍(志願者数9,426名、合格者数2,338名)
  • 全学部統一入学試験:4.0倍(志願者数2,808名、合格者数632名)
  • 大学入学センター試験利用入学試験:3.5倍(志願者数7,012名、合格者数1,971名)
どの入試方式においても志願者数が非常に多く、倍率も高いことがわかります。 特に穴場と言える入学試験はなく、どれで挑戦しても競争は厳しいでしょう。

明治大学理工学部の入試の種類

明治大学理工学部に入れる入試は以下の通りです。
  • 一般選抜入試
  • 全学部統一入学試験
  • 大学入学センター試験利用入学試験
  • AO推薦入試
  • 外国人留学生入試
  • 再入学試験
  • 転科・転専攻試験

一般選抜入試

明治大学理工学部の2020年度一般選抜入試の試験日程は以下の通りです。
  • 出願期間:2020年1月6日(月)~1月24日(金)
  • 入学試験日:2020年2月7日(金)
  • 合格発表日:2020年2月14日(金)
試験科目は数学(90分)、理科(80分)、外国語(60分)で、配点は各120点です。

全学部統一入学試験

明治大学理工学部の2020年度全学部統一入学試験の試験日程は以下の通りです。
  • 出願期間:2020年1月6日(月)~1月20日(月)
  • 入学試験日:2020年2月5日(水)
  • 合格発表日:2020年2月15日(土)
試験科目は数学(90分)、理科(80分)、外国語(60分)で、配点は各120点です。

大学入学センター試験利用入学試験

明治大学理工学部の2020年度大学入学センター試験利用入学試験の試験日程は以下の通りです。
  • 出願期間:2020年1月6日(月)~1月17日(金)
  • 大学入学センター試験:2020年1月18日(土)、19日(日)
  • 合格発表日:2020年2月14日(金)
試験科目は次の通りです。
  • 3教科方式:数学、理科、外国語
  • 4教科方式:国語、数学、理科、外国語

明治大学理工学部のカリキュラム

明治大学理工学部には以下の8学科があります。
  • 電気電子生命学科
  • 機械工学科
  • 機械情報工学科
  • 建築学科
  • 応用化学科
  • 情報科学科
  • 数学科
  • 物理学科
共通するのカリキュラムについて確認していきましょう。

1~2年:理系の基礎を身につける

明治大学理工学部では理系の基礎知識および一般教養を1年次から2年次に身につけることを想定し、総合ゼミナール、外国語科目、健康・スポーツ科目がカリキュラムに組まれています。 加えて、学科によっては専門分野を概観する目的として、導入科目や基礎レベルの専門科目も1年次から2年次に受講することが可能です。

3~4年次:学科専門科目が中心に

明治大学理工学部では3年次、4年次ではこれまでの2年間で学んだ理工学部に必要な基礎知識をベースに、さらなる専門的知識を学びます。 専門科目が中心となり、学科独自の講義やカリキュラムに分かれています。 また、卒業論文や卒業設計を通じて技術者や研究者としてのノウハウを向上させ、最新理論の理解や、プレゼンテーション能力の向上を目標に掲げています。

明治大学理工学部の特徴

明治大学理工学部ならではの特別講義やプログラムは以下の通りです。

海外で働くエンジニアを見に行く「国際実習」

明治大学理工学部では国際的な分野で活躍できる人材の育成に取り組んでいます。 その中で、実際に海外で働くエンジニアの姿を見に行って異文化の理解を深め、現地での語学力を向上することを目標とした「国際実習」があります。

明治大学理工学部の進路状況

明治大学理工学部の卒業生たちはどのような進路に進んでいるのでしょうか。 進路状況について、
  • 就職率
  • 主な就職先企業
  • 主な内定業種一覧
の3つのカテゴリに分けてまとめました。

就職率

2018年度の明治大学理工学部の卒業生は892名で、そのうち就職者数は535名で就職率は59.9%となります。 進学者が316名、海外留学が7名、各種試験受験6名など就職以外に、研究者としてさらなる専門分野の学びを目標に、次の進路に進んでいる学生もいます。

主な就職先企業

明治大学理工学部の学生における就職先企業は以下の通りです。
  • セイコーエプソン
  • 富士通ゼネラル
  • 三菱電機
  • 本田技研工業
  • キヤノン
  • 京セラ
  • クボタ
  • 日清食品ホールディングス
  • マツダ
  • パイオニア
  • YKK AP
  • 富士フィルムメディカル
  • 三菱自動車工業
  • 山崎製パン
  • LIXIL
  • 三菱UFJ銀行
  • みずほフィナンシャル・グループ
  • 東京都庁
  • 神奈川県庁
  • 横浜市役所など

主な内定業種一覧

理工学部の卒業生たちの内定業種は以下の通りです。
  • 漁業0.2%
  • 建設業7.5%
  • 製造業32.0%
  • 電気・ガス・熱供給・水道業0.7%
  • 情報通信業23.6%
  • 運輸業・郵便業3.0%
  • 卸売業・小売業4.7%
  • 金融業・保険業2.6%
  • 不動産業3.9%
  • 学術研究、専門、技術サービス業7.1%
  • 宿泊業・飲食サービス業0.2%
  • 生活関連サービス、娯楽業0.7%
  • 教育、学習支援業3.9%
  • 医療・福祉0.2%
  • 複合サービス事業0.2%
  • サービス業4.3%
  • 公務4.9%
  • 業種不明0.4%

明治大学理工学部で取得可能な資格

明治大学理工学部で取得可能な資格は以下の通りです。
  • 中学校教諭一種免許状
  • 高等学校教諭一種免許状
  • 学芸員
  • 社会教育主事
  • 電気主任技術者
  • 電気工事士(第2種)
  • 技術士
  • 自動車整備士
  • ボイラー技士(特級)
  • 建築設備士
  • 建築士
  • 建築機械施工技士
  • 土木管理施工技士
  • インテリアプランナー
  • 危険物取扱者(甲種)
  • 火薬類保安責任者(製造保安責任者)
  • 消防整備士(甲種)
  • 測量士補

明治大学理工学部のキャンパス情報

明治大学理工学部の学生は生田キャンパスに通学することとなります。 神奈川県川崎市にキャンパスを構えており、理工学部、農学部、大学院が利用しています。学園祭では、農学部が栽培した野菜が販売され、近隣住民が購入に訪れます。 緑が多く、桜や銀杏など四季折々の色づきを目にすることができる自然に恵まれたキャンパスが特長です。

生田キャンパスについて

  • 住所:神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1
  • アクセス:小田急線(準急・通勤準急・各駅停車)/生田駅下車、南口から徒歩10分

主要駅からのアクセス

  • 小田急線新宿から(急行約20分)「向ヶ丘遊園駅」で下車し、準急・各駅停車に乗り換えて1駅(約3分)で下車
  • 小田急線小田原方面から「新百合ヶ丘駅」で下車し、準急・通勤準急・各駅停車に乗り換えて3駅(約7分)で下車

明治大学理工学部の評判は?

明治大学理工学部に関する期待や展望はどのような声があるのでしょうか。 確認していきましょう。

緑に囲まれた自然豊かな生田キャンパス

平地より少し高い位置にあるこのキャンパスは、たくさんの木々が植えられており、ベンチやテーブルもあるので食事や休憩、コミュニケーションの場としても活用することができる憩いの場となっています。 勉強で疲れた頭をクールダウンさせるにはもってこいの環境です。またオンとオフの切り替えがしやすく、勉強するには適した環境です。 エスカレーターが完備されており、通学にも便利なのが魅力です。

課題が多く忙しい

理工学部は、明治大学の他の学部に比べると各履修科目での課題提出が頻繁にあります。 これぞ大学だという実感がわきますが、忙しいスケジュールになりがちです。 入学してから、より一層勉強漬けになると思います。しかし、専門性の高い学問を学べる機会とし、とても貴重な時間を過ごすことができる魅力的な学部です。