作成日: 2019年7月21日 最終更新日:

立教大学現代心理学部の入試情報・偏差値・進路・評判まとめ

立教大学現代心理学部の偏差値

立教大学現代心理学部の偏差値は66から74と選択する受験方法で異なります。 センター試験3科目型を選択して心理学科を受験した場合が74と最も高く、映像身体学科をセンター試験6科目型で受験した場合は66となっています。 MARCHと言われる有名私立大学群の中では、青山学院大学教育人間科学部が70~73となっており、それに次ぐレベルです。

立教大学現代心理学部の倍率

立教大学 現代心理学部で実施された2019年度入試における倍率は下記の通りです。

心理学科

一般入試

  • 全学部日程(3教科方式):8.32倍(志願者数301名、合格者数34名)
  • 全学部日程(グローバル方式):14.2倍(志願者数72名、合格者数5名)
  • 個別学部日程:12.97倍(志願者数996名、合格者数70名)

大学入試センター試験利用入試

  • 3科目型:10.98倍(志願者数714名、合格者数65名)
  • 6科目型:4.28倍(志願者数214名、合格者数50名)

その他の入試

  • 推薦入試 自由選抜入試:9.8倍(志願者数89名、合格者数9名)
  • アスリート選抜入試:66倍(志願者数199名、合格者数3名)

映像身体学科

一般入試

  • 全学部日程(3教科方式):5.88倍(志願者数313名、合格者数52名)
  • 全学部日程(グローバル方式):11.5倍(志願者数70名、合格者数6名)
  • 個別学部日程:8.58倍(志願者数911名、合格者数99名)

大学入試センター試験利用入試

  • 3科目型:10.44倍(志願者数783名、合格者数75名)
  • 6科目型:3.35倍(志願者数201名、合格者数60名)

その他の入試

  • 推薦入試 自由選抜入試:4.0倍(志願者数121名、合格者数30名)
  • アスリート選抜入試:66倍(志願者数199名、合格者数3名)

推薦入試 国際コース選抜入試(GLAP)

  • 秋季:4.9倍(志願者数119名、合格者数24名)
  • 春季:7.3倍(志願者数44名、合格者数6名)

立教大学現代心理学部の入試の種類

立教大学現代心理学部に入るための入試制度は下記の通りです。
  • 一般入試(全学部日程・個別学部日程共に3教科試験方式・グローバル方式どちらかを選択)
  • 大学入試センター試験利用入試
  • 自由選抜入試
  • 国際コース選抜入試
  • アスリート選抜入試
  • 外国人留学生入試
  • 指定校推薦入試
  • 社会人入試

立教大学現代心理学部の特徴

立教大学現代心理学部には以下の2学科があります。
  • 心理学科
  • 映像身体学科

心理学科の特徴

「心を科学し、測定し、心に働きかける」ということを常に心がけ、以下の3点をポイントとしています。 つまり、教育目標へとつながる「知識・能力・技術を身につけること」へとつながります。
  • 心理学の基礎知識と英文読解力
  • 実験、調査、面接、テストの技術
  • 問題解決に心理学を応用する能力

授業の特徴

  • きめ細かい少人数教育:実験心理学から応用心理学、さらに臨床心理学までを専任講師が担当します。
  • トップランナーぞろいの講師陣:日本の心理学界の第一線で活躍する多数の研究者や実践家・実務家教員が、最新の心理学を分かりやすく抗議します。
  • 充実した設備:15の学生実験室、研究実験室、動物実験室、心理教育相談所などの実習・研究設備があります。

教育目標

  • 心理学に関する文献を理解するために必要な、心理学の歴史、主な研究領域、学説、統計手法に対する基礎知識と英文読解力
  • 心理学の基礎・応用に関連する研究あるいは実践活動を遂行するために必要な、実験・調査・面接・テストを実施する技術と、研究や調査を計画・立案する能力
  • 社会、企業、組織、地域、家庭におけるさまざまな問題解決に心理学の知識と方法論を応用する能力

映像身体学科の特徴

「映像と身体をめぐる、新しい思考と表現の探求」をモットーに、以下を中心として学びます。 そのため、「身体」、「映像」の2つを中心テーマとして学び、「身体」、「映像」を思考・表現・社会といった幅広い切り口で学びます。また生態心理学や認知科学の視点からもアプローチします。
  • 身体学:「身体思考・身体と表現・身体と社会」
  • 映像学:「映像思考・映像と表現・映像と社会」
この共通領域として「生態心理学・認知科学」を学びます。

映像身体学科の最終目的

  • 行動的知性を育てる:講義、演習、ワークショップを3本柱とし、新しい行動的知性の育成を図ります。
  • 将来キャリアへの自覚とスキルを高める:創作、製作の現場体験を豊富に持つ講師陣が中心となって指導し、将来のスキルを高めていきます。

立教大学現代心理学部のカリキュラム

必須科目は1年次と2年次で必要単位をすべて履修することになります。 この2年間で心理学の基本的な概論や入門編はマスターできるようになっており、1年次から4年次までで履修する学部総合科目で総合的な知識を習得し、学科選択科目を4年次で履修することになります。 学科選択科目は主に演習と研究法になっています。

立教大学現代心理学部の進路状況

立教大学 現代心理学部ホームページより、卒業生の就職率・内定企業・内定業種をまとめました。

就職率

立教大学現代心理学部2019年3月卒業生の進路状況は以下の通りです。
  • 就職希望者:233名
  • 就職決定者:223名
  • 進学決定者:23名
  • その他:44名
  • 進路不明者:15名
  • 就職率:95.7%

主な就職先企業

2017年度の立教大学 現代心理学部の主な就職先は以下です。(順不同)

心理学科

  • 旭化成
  • マクロミル
  • 日本出版販売
  • プリンスホテル
  • 四季株式会社
  • 木下の介護
  • 三井不動産リアルティ
  • ナムコ
  • CKCネットワーク
  • 博報堂

映像身体学科

  • 福岡放送
  • みずほフィナンシャル・グループ
  • 日本郵便
  • ソフトバンク
  • 三井物産プラスチック
  • セブンイレブン・ジャパン
  • 日本航空
  • イッセイミヤケ
  • 三越伊勢丹
  • 世界文化社

主な内定業種一覧

2018年度の現代心理学部卒業生の主な内定業種は以下の通りです。
  • 農業、林業、水産、鉱業、建設:0.9%
  • 製造業:10.3%
  • 卸、小売:11.7%
  • 金融、保険:4.9%
  • 運輸、通信:6.3%
  • 不動産、電気、ガス:4.9%
  • 放送、広告:14.8%
  • 情報:15.2%
  • サービス:20.2%
  • 教育:22%
  • 公務:7.6%
  • 業種不明(自営業含む):0.9%

立教大学現代心理学部で取得可能な資格

  • 学校図書館司書教諭:所定の単位を修得した者が得られる資格
  • 学芸員:所定の単位を修得した者が得られる資格
  • 司書:所定の単位を修得した者が得られる資格
  • 社会教育主事:所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格

立教大学現代心理学部のキャンパス情報

現代心理学部の学生は、「立教大学新座キャンパス」(埼玉県新座市北野1丁目2−26)へ通学することとなります。 最寄り駅は「志木駅下車(東武東上線)」もしくは「新座駅下車(JR武蔵野線)」になります。

志木駅下車(東武東上線)

  • 徒歩約15分
  • 路線バス(西武バス) 約10分 志木駅南口2番バス乗り場より「清瀬駅北口行き」または「所沢駅東口行き」、立教前下車
  • スクールバス 約10分 志木駅東口「埼玉りそな銀行」近くバス停(運行時間12:40~18:45、運賃無料)

新座駅下車(JR武蔵野線)

  • 徒歩 約25分
  • 路線バス(西武バス) 約10分 新座駅南口1番バス乗り場より「志木駅南口行き(北野入口経由)」、立教前下車
  • スクールバス 約10分 新座駅南口3番バス乗り場より[路線バスと兼用バス停](運行時間7:30~20:10、運賃無料)

立教大学現代心理学部の評判は?

実際に立教大学現代心理学部に通学、卒業した学生の評判は以下の通りです。
男女共学ですが、女子の割合が多いため女子会に参加する楽しみが増えます。
一年次の英語教育が素晴らしく充実しています。心理学も初心者からわかる入門編から概論を学び、臨床心理へのステップアップへとつながります。
週に4回の英語の授業を受けることが可能です。その分レポートは大変ですが、多くの強化を英語で学べるというのは他の大学でもなかなかチャンスはないと思います。