作成日: 2019年6月26日 最終更新日:

立命館大学総合心理学部の入試情報・偏差値・進路・評判まとめ

立命館大学心理学部

立命館大学総合心理学部の偏差値

立命館大学総合心理学部の偏差値は、55.0~60.0となっています。 関西のいわゆる「関関同立」と呼ばれる4大学(関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学)の類似学部の中では、同志社大学グローバル・コミュニケーション学部や関西学院大学国際学部に次いで三番目に高いです。

立命館大学総合心理学部の倍率

立命館大学総合心理学部で実施された2019年度入試における倍率は下記の通りです。
  • 一般入試全体:7.7倍(志願者数3,298名、合格者数416名)
  • AO選抜入試:8.0倍(志願者数113名、合格者数14名)
  • 文化・芸術活動に優れた者の特別選抜入試:2.0倍(志願者数8名、合格者数5名)
  • スポーツ能力に優れた者の特別選抜入試:1.2倍(志願者数5名、合格者数4名)

立命館大学総合心理学部の入試の種類

立命館大学総合心理学部に入るための入試制度は下記の通りです。
  • 一般入試(センター試験方式を含む)
  • AO選抜入試(総合心理学部課題論文方式)
  • 文化・芸術活動に優れた者の特別選抜入試
  • スポーツ能力に優れた者の特別選抜入試
  • 推薦入試(指定校制)
  • 提携校推薦入試
  • 推薦英語基準試験
  • 附属校推薦入試
各入試制度における特色は下記の通りです。

一般入試

一般入試は2月に実施する入試、3月に実施する入試、センター試験の得点で判定する入試があり、さらにそれぞれいくつかの方式に分かれています。

2月に実施する入試

3教科で受験できる「全学統一方式」「学部個別配点方式」、立命館大学独自試験とセンター試験の総合点で合否判定される「センター試験利用方式」があります。 なお、「全学統一方式」と「学部個別配点方式」の受験科目は次の通りです。
  • 全額統一方式:英語、国語、選択科目(公民・地理歴史・数学)
  • 学部個別配点方式:英語、理科1科目、数学

3月に実施する入試

センター試験の特典と2教科(英語と国語)を併せて判定する「後期分割方式」があります。 なお、国語とは「国語総合(近代以降の文章)」「現代文B」のことです。

センター試験の得点で判定する入試

センター試験の科目を届け出る必要がなく、自動的に高得点科目が採用されます。 2月選考は7教科型、5教科型、3教科型、3月選考は後期型(4教科型)になります。

文化・芸術活動に優れた者の特別選抜入試

入学後も大学指定の学生団体等での文化・芸術活動と学業を両立させる強い意志を持っている人を対象とした入試です。 高校1年~3年1学期までの全体の評定平均値が3.2であること、バトントワリング、かるた、吹奏楽などの文化・芸術的活動について活動基準を満たしていることが出願の条件です。

スポーツ能力に優れた者の特別選抜入試

入学後も体育会公認団体等でのスポーツ活動と学業を両立させる強い意志を持っている人を対象とした入試です。 高校1年~3年1学期までの全体の評定平均値が3.2であること、バトントワリング、かるた、吹奏楽などの文化・芸術的活動について活動基準を満たしていることが出願の条件です。 高校1年~3年1学期までの全体の評定平均値が3.2であること、アメリカンフットボール、硬式野球、バスケットボールなどの競技種目について活動基準を満たしていることが出願の条件です。

立命館大学総合心理学部のカリキュラム

立命館大学総合心理学部のカリキュラムはどのようになっているのでしょうか。1回生から順にみていきましょう。

1回生:心理学を知る

まずは、人間に対する全体的な理解を深めるための基礎を身につけます。人間や自己への理解、対人関係の基本から、心理学概論や心理学統計法などで心理学の基礎知識まで学びます。

2回生:基礎から応用へ

基礎を固め、心理学の応用的な学びに発展させていきます。実験の手法と基礎的な概念や、心理学の専門的な知識・技術について体系的に学びます。

3・4回生:学びを深めて研究にまとめる

3回生では専門科目や近い領域について深く学び、4回生では4年間の集大成として卒業研究に取り組みます。

立命館大学総合心理学部の特徴

立命館大学総合心理学部の特徴はどのようなところにあるのでしょうか。3つのポイントをご紹介いたします。

日本最大級の心理系学部

立命館大学総合心理学部の入学定員は280名と、日本の心理系学部では最大級です。大阪いばらきキャンパスA棟6階の総合心理学部フロアには総合心理学部の学生専用の19の実習室と32の実験室をはじめとした施設が整っており、全国有数の施設規模を誇ります。

心理学のスペシャリストを目指す

立命館大学総合心理学部では、臨床心理士や公認心理師などの専門職を目指す上で必要な教育が充実しています。 臨床関連施設や企業、社会福祉施設などで活躍されている方々から学ぶフィールドワークを行う「臨床・実践演習(心理演習)」や、ロールプレイで具体的に学ぶ「臨床・実践フィールドワーク(臨床実習)」などで、幅広く深く学修できます。

国際的に活躍できる英語能力を身につけられる

立命館大学総合心理学部では「プロジェクト発信型英語プログラム」という英語プログラムが実施されています。英語運用能力はもちろん、論理的思考力やコミュニケーション能力などの社会生活に欠かせない力も養成します。 総合心理学部では、世界中から最先端の心理学研究テーマについて情報収集・ディスカッションを行い、英語でその成果を発信するスタイルをとっています。

立命館大学総合心理学部の進路状況

立命館大学総合心理学部ホームページより、卒業生の就職率・内定企業・内定業種をまとめました。 なお、総合心理学部は新設学部のため、データについては文学部心理学専攻卒業生のものを採用しています。

就職率

文学部の2019年4月卒業生の進路状況は、卒業生1,137人のうち進学者95名、就職者915人となっています。

主な就職先企業

2018年度の立命館大学文学部心理学専攻卒業生の主な就職先は以下です。(順不同)
  • アクセンチュア
  • 大阪府警本部
  • アサヒビール
  • 集英社
  • 野村証券
  • 東京海上日動火災保険
  • 国家公務員一般職
  • 三井住友銀行

主な内定業種一覧

2018年度の立命館大学文学部心理学専攻卒業生の主な内定業種は下記の通りです。
  • サービス:42.5%
  • 流通・商事:19.0%
  • 製造:15.0%
  • 金融:14.7%
  • 公務員:5.8%
  • マスコミ:3.0%

立命館大学総合心理学部で取得可能な資格

立命館大学総合心理学部で取得可能な資格は以下の通りです。
  • 公認心理師受験資格
  • 臨床心理士受験資格
  • 産業カウンセラー資格
  • 認定心理士及び認定心理士(心理調査)
なお、公認心理師受験資格と臨床心理士受験資格については、立命館大学大学院人間科学研究科に進学し、所定の科目を履修の上、博士課程前期課程を修了する必要があります。

立命館大学総合心理学部のキャンパス情報

総合心理学部の学生は、「立命館大学 大阪いばらきキャンパス」(大阪府茨木市岩倉町2-150)へ通学することとなります。立命館大学で一番新しいキャンパスで、綺麗で充実した設備が揃っています。 最寄り駅は「JR茨木駅」「阪急南茨木駅」「大阪モノレール宇野辺駅」です。主要駅からのアクセスは以下の通りです。
  • JR京都駅から:JRにて約12分、「高槻駅」で乗り換え約5分、「茨木駅」下車、徒歩約5分
  • JR大阪駅から:JRにて約11分、「茨木駅」下車、徒歩約5分
  • 阪急河原町駅から:阪急にて約26分、「茨木市駅」で乗り換え約2分、「南茨木駅」下車、徒歩約10分
  • 阪急梅田駅から:阪急にて約18分、「南茨木駅」下車、徒歩約10分
  • 大阪モノレール門真市駅から:モノレールにて約14分、「宇野辺駅」下車、徒歩約7分
  • 大阪モノレール大阪空港駅から:モノレールにて約21分、「宇野辺駅」下車、徒歩約7分

立命館大学総合心理学部の評判は?

最後に、実際に立命館大学総合心理学部で学んでいる学生の声をご紹介します。

あらゆる心理学を学べる

新しい学部ですが、教員の数も多く、講義の質は高いと思います。フィールドワークなどの実地的な授業もあって、多角的に学べます。

なにもかも新しい

いばらきキャンパス自体が新しいので、サークルも多くないし学祭の規模もこじんまりとしています。ただ最先端の設備は素晴らしいです。

少人数教育が充実している

1回生から少人数クラスの授業があり、学生はもちろん先生との交流も深めやすいです。ゼミの数も多く、自分の究めたい分野を学べますよ。