作成日: 2019年6月24日 最終更新日:

龍谷大学理工学部(先端理工学部)の入試情報・偏差値・進路・評判まとめ

龍谷大学先端理工学部 2020年4月より、龍谷大学理工学部は「先端理工学部」になる予定となっています。 学科ではなく「課程」を設けているのが特徴的で、横断的な学びが可能です。 そんな龍谷大学理工学部先端理工学部について、偏差値・就職率・評判などをまとめました。

龍谷大学先端理工学部(理工学部)の偏差値

龍谷大学理工学部の偏差値は、57.0~62.0となっています。 関西のいわゆる「産近龍甲」と呼ばれる4大学(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)の類似学部の中では、近畿大学理工学部に次ぎ、京都産業大学情報理工学部や甲南大学理工学部とほぼ同等の高さとなっています。

龍谷大学先端理工学部(理工学部)の倍率

2019年度に実施された、龍谷大学理工学部の入試における倍率は下記の通りです。

環境ソリューション工学科

一般入試

A日程
  • スタンダード方式:3.16倍(志願者数209名、合格者数64名)
  • 配点セレクト数学重視方式:3.19倍(志願者数52名、合格者数16名)
  • 配点セレクト理科重視方式:3.17倍(志願者数38名、合格者数12名)
B日程
  • スタンダード方式:3.77倍(志願者数111名、合格者数22名)
  • 配点セレクト数学重視方式:4.67倍(志願者数22名、合格者数3名)
  • 配点セレクト理科重視方式:3.8倍(志願者数23名、合格者数5名)
C日程
  • スタンダード方式:3.07倍(志願者数45名、合格者数14名)
  • 配点セレクト数学重視方式:3倍(志願者数9名、合格者数3名)
  • 配点セレクト理科重視方式:3倍(志願者数12名、合格者数4名)

センター試験利用入試

前期募集
  • 数理重視一般入試併用型:3.43倍(志願者数52名、合格者数14名)
  • 3科目型:2.26倍(志願者数86名、合格者数38名)
中期募集
  • 3教科一般入試併用型:4.8倍(志願者数31名、合格者数5名)
  • 4科目型:2倍(志願者数12名、合格者数6名)
後期募集
  • 3科目型:2.6倍(志願者数13名、合格者数5名)

公募推薦入試

  • スタンダード方式(2教科型):2.16倍(志願者数69名、合格者数32名)
  • 配点セレクト数学重視方式:2.15倍(志願者数28名、合格者数13名)
  • 配点セレクト理科重視方式:2.27倍(志願者数36名、合格者数15名)
  • 2科目方式:2.27倍(志願者数104名、合格者数45名)
  • 専門高校、専門学科・総合学科対象:1倍(志願者数2名、合格者数2名)

機械システム工学科

一般入試

A日程
  • スタンダード方式:3.05倍(志願者数373名、合格者数120名)
  • 配点セレクト数学重視方式:3.03倍(志願者数121名、合格者数40名)
  • 配点セレクト理科重視方式:3.3倍(志願者数70名、合格者数20名)
B日程
  • スタンダード方式:4.13倍(志願者数224名、合格者数40名)
  • 配点セレクト数学重視方式:4.25倍(志願者数83名、合格者数16名)
  • 配点セレクト理科重視方式:4.8倍(志願者数42名、合格者数5名)
C日程
  • スタンダード方式:3.86倍(志願者数62名、合格者数14名)
  • 配点セレクト数学重視方式:4.25倍(志願者数18名、合格者数4名)
  • 配点セレクト理科重視方式:4.5倍(志願者数12名、合格者数2名)

センター試験利用入試

前期募集
  • 数理重視一般入試併用型:3.89倍(志願者数112名、合格者数28名)
  • 3科目型:4.43倍(志願者数164名、合格者数37名)
中期募集
  • 3教科一般入試併用型:8.4倍(志願者数51名、合格者数5名)
  • 4科目型:3.83倍(志願者数23名、合格者数6名)
後期募集
  • 3科目型:2.75倍(志願者数11名、合格者数4名)

公募推薦入試

  • スタンダード方式(2教科型):2.81倍(志願者数91名、合格者数32名)
  • 配点セレクト数学重視方式:2.7倍(志願者数73名、合格者数27名)
  • 2科目方式:2.67倍(志願者数128名、合格者数48名)
  • 専門高校、専門学科・総合学科対象:6倍(志願者数6名、合格者数1名)

情報メディア学科

一般入試

A日程
  • スタンダード方式:7.3倍(志願者数357名、合格者数47名)
  • 配点セレクト数学重視方式:7.25倍(志願者数119名、合格者数16名)
  • 配点セレクト理科重視方式:9倍(志願者数30名、合格者数3名)
B日程
  • スタンダード方式:11.73倍(志願者数230名、合格者数15名)
  • 配点セレクト数学重視方式:13.2倍(志願者数81名、合格者数5名)
  • 配点セレクト理科重視方式:19倍(志願者数27名、合格者数1名)
C日程
  • スタンダード方式:2.58倍(志願者数53名、合格者数19名)
  • 配点セレクト数学重視方式:2.67倍(志願者数10名、合格者数3名)
  • 配点セレクト理科重視方式:3.5倍(志願者数7名、合格者数2名)

センター試験利用入試

前期募集
  • 数理重視一般入試併用型:7.71倍(志願者数111名、合格者数14名)
  • 3科目型:4.69倍(志願者数137名、合格者数29名)
中期募集
  • 3教科一般入試併用型:15.67倍(志願者数54名、合格者数3名)
  • 4科目型:4.25倍(志願者数17名、合格者数4名)
後期募集
  • 3科目型:3倍(志願者数12名、合格者数4名)

公募推薦入試

  • スタンダード方式(2教科型):4.59倍(志願者数78名、合格者数17名)
  • 配点セレクト数学重視方式:4.71倍(志願者数67名、合格者数14名)
  • 2科目方式:5.04倍(志願者数133名、合格者数26名)
  • 専門高校、専門学科・総合学科対象:(志願者数5名、合格者数0名)

数理情報学科

一般入試

A日程
  • スタンダード方式:2.69倍(志願者数199名、合格者数72名)
  • 配点セレクト数学重視方式:2.53倍(志願者数126名、合格者数49名)
  • 配点セレクト理科重視方式:2.86倍(志願者数20名、合格者数7名)
B日程
  • スタンダード方式:3.64倍(志願者数118名、合格者数22名)
  • 配点セレクト数学重視方式:3.42倍(志願者数68名、合格者数12名)
  • 配点セレクト理科重視方式:5倍(志願者数10名、合格者数1名)
C日程
  • スタンダード方式:2.64倍(志願者数38名、合格者数14名)
  • 配点セレクト数学重視方式:3倍(志願者数14名、合格者数4名)
  • 配点セレクト理科重視方式:5倍(志願者数5名、合格者数1名)

センター試験利用入試

前期募集
  • 数理重視一般入試併用型:2.8倍(志願者数47名、合格者数15名)
  • 3科目型:2.68倍(志願者数126名、合格者数47名)
中期募集
  • 3教科一般入試併用型:3.75倍(志願者数29名、合格者数4名)
  • 4科目型:2.5倍(志願者数20名、合格者数8名)
後期募集
  • 3科目型:2倍(志願者数18名、合格者数9名)

公募推薦入試

  • スタンダード方式(2教科型):2.45倍(志願者数51名、合格者数20名)
  • 配点セレクト数学重視方式:2.26倍(志願者数71名、合格者数31名)
  • 2科目方式:2.45倍(志願者数94名、合格者数38名)
  • 専門高校、専門学科・総合学科対象:1.75倍(志願者数7名、合格者数4名)

電子情報学科

一般入試

A日程
  • スタンダード方式:3.84倍(志願者数362名、合格者数92名)
  • 配点セレクト数学重視方式:3.92倍(志願者数96名、合格者数24名)
  • 配点セレクト理科重視方式:3.91倍(志願者数50名、合格者数11名)
B日程
  • スタンダード方式:11.36倍(志願者数217名、合格者数14名)
  • 配点セレクト数学重視方式:20.5倍(志願者数52名、合格者数2名)
  • 配点セレクト理科重視方式:15倍(志願者数25名、合格者数1名)
C日程
  • スタンダード方式:4.9倍(志願者数53名、合格者数10名)
  • 配点セレクト数学重視方式:7倍(志願者数10名、合格者数1名)
  • 配点セレクト理科重視方式:2倍(志願者数6名、合格者数1名)

センター試験利用入試

前期募集
  • 数理重視一般入試併用型:4倍(志願者数87名、合格者数21名)
  • 3科目型:2.45倍(志願者数150名、合格者数60名)
中期募集
  • 3教科一般入試併用型:16倍(志願者数40名、合格者数2名)
  • 4科目型:2.57倍(志願者数19名、合格者数7名)
後期募集
  • 3科目型:2.25倍(志願者数9名、合格者数4名)

公募推薦入試

  • スタンダード方式(2教科型):2.6倍(志願者数53名、合格者数20名)
  • 配点セレクト数学重視方式:2.62倍(志願者数55名、合格者数21名)
  • 2科目方式:2.5倍(志願者数145名、合格者数58名)
  • 専門高校、専門学科・総合学科対象:(志願者数2名、合格者数0名)

物質化学科

一般入試

A日程
  • スタンダード方式:2.78倍(志願者数252名、合格者数89名)
  • 配点セレクト数学重視方式:3倍(志願者数31名、合格者数10名)
  • 配点セレクト理科重視方式:2.78倍(志願者数90名、合格者数32名)
B日程
  • スタンダード方式:2.71倍(志願者数128名、合格者数31名)
  • 配点セレクト数学重視方式:2.67倍(志願者数17名、合格者数3名)
  • 配点セレクト理科重視方式:2.46倍(志願者数44名、合格者数13名)
C日程
  • スタンダード方式:3.5倍(志願者数49名、合格者数14名)
  • 配点セレクト数学重視方式:5倍(志願者数6名、合格者数1名)
  • 配点セレクト理科重視方式:3.75倍(志願者数16名、合格者数4名)

センター試験利用入試

前期募集
  • 数理重視一般入試併用型:3.18倍(志願者数57名、合格者数17名)
  • 3科目型:2.53倍(志願者数114名、合格者数45名)
中期募集
  • 3教科一般入試併用型:2.67倍(志願者数33名、合格者数9名)
  • 4科目型:3倍(志願者数18名、合格者数6名)
後期募集
  • 3科目型:2.8倍(志願者数14名、合格者数5名)

公募推薦入試

  • スタンダード方式(2教科型):1.75倍(志願者数70名、合格者数40名)
  • 配点セレクト数学重視方式:1.75倍(志願者数21名、合格者数12名)
  • 配点セレクト理科重視方式:1.77倍(志願者数46名、合格者数26名)
  • 2科目方式:1.76倍(志願者数90名、合格者数51名)
  • 専門高校、専門学科・総合学科対象:1倍(志願者数1名、合格者数1名)

推薦入試(共通)

スポーツ活動選抜入学試験/文化・芸術・社会活動選抜入学試験専願制):(志願者数11名、合格者数10名)

龍谷大学先端理工学部の入試の種類

龍谷大先端理工学部に入るための入試制度は以下の通りです。
  • 一般入試:理工型(スタンダード方式、配点セレクト数学重視方式、配点セレクト理科重視方式、2科目方式)
  • センター試験利用入試
  • 公募推薦入試:理工型、専門高校、専門学科・総合学科対象
  • 推薦入試 スポーツ活動選抜入学試験/文化・芸術・社会活動選抜入学試験(専願制)

一般入試

  • スタンダード方式:3科目(英・数・理)300点満点(100点×3)
  • 配点セレクト数学重視方式:3科目(数・英・理)400点満点(数学200点、英・理100点ずつ)
  • 配点セレクト理科重視方式:3科目(数・英・理)400点満点(理科200点、英・数100点ずつ)

センター試験利用入試

一般入試併用型

前期
  • 3教科一般入試併用型:大学入試センター試験2科目200点、独自試験100点
  • 数理重視一般入試併用型:大学入試センター試験3科目300点、独自試験300点
中期
  • 3教科一般入試併用型:大学入試センター試験1科目100点、独自試験2科目200点

センター試験のみの型

前期
  • 電子情報通信課程:300点満点(数学200点、理科高得点1科目100点)
  • その他の課程:300点満点(数学200点、物理100点)
中期
  • 電子情報通信課程:400点満点(外国語100点、数学200点、理科高得点1科目100点)
  • その他の課程:400点満点(外国語100点、数学200点、物理100点)
後期
  • 数理・情報科学課程:300点満点(外国語or国から高得点1科目100点、数学200点)
  • 知能情報メディア課程:300点満点(外国語100点、数学100点、理科高得点1科目100点)
  • 電子情報通信課程:300点満点(外国語100点、数学100点、物理100点)
  • 機械工学・ロボティクス課程:300点満点(外国語と理科から高得点2科目×100点、数学100点)
  • 応用化学課程、環境生態工学課程:300点満点(外国語or国から高得点1科目100点、数学100点、理科高得点1科目100点)

公募制推薦入試

理工型
  • スタンダード方式:2科目(英・数or化学or生物)+調査書、250点満点(100点×2+調査書50点)
  • 配点セレクト数学重視方式:2科目(英・数)+調査書、350点満点(数200点、英100点、調査書50点)
  • 配点セレクト理科重視方式:2科目(英・理)+調査書、350点満点(理200点、英100点、調査書50点)
  • 2科目方式:2科目(英・数or化学or生物)200点満点(100点×2)

龍谷大学先端理工学部のカリキュラム

龍谷大学先端理工学部は、国内初めての課程制を導入している理工系学部です。様々なニーズに対応した「分野横断型の専門教育」を実現しています。 なお、先端理工学部では以下の6つの課程が開設される予定です。
  • 数理・情報課程
  • 知能情報メディア課程
  • 電子情報通信課程
  • 機械工学・ロボティクス課程
  • 応用化学課程
  • 環境生態工学課程

龍谷大学先端理工学部の特徴

龍谷大学先端理工学部の最大の特徴は以下の2つです。
  • 25のプログラム
  • R-Gap期間
それぞれの項目について、詳しく解説していきます。

25のプログラム

龍谷大学先端理工学部では横断的な学びを実現するために25ものプログラム(特定のテーマについての科目群)が用意されていて、自分の興味・関心に合わせて自由に選択することができます。

R-Gap期間

理工系学部では、学期ごとに必修科目が設けられることが一般的です。しかし、龍谷大学先端理工学部では3年次の第2クォーターを、必修科目を設けず主体的な活動を推奨する「R-Gap」期間としています。 R-Gapの期間中には留学やボランティア活動、長期インターンシップなどに取り組むことができるようになり、より自由な活動・学びが実現します。

龍谷大学先端理工学部(理工学部)の進路状況

龍谷大学理工学部卒業生の進路状況について、
  • 就職率
  • 主な就職先企業
  • 主な内定業種一覧
の3つのカテゴリに分けてまとめました。

就職率

  • 卒業者総数:527名
  • 進学者総数:85名
  • 就職者総数:417名

主な就職先企業

2018年度の龍谷大学理工学部の主な就職先は以下です。(順不同)
  • シャープ株式会社
  • 株式会社SCREENホールディングス
  • スズキ株式会社
  • 象印マホービン株式会社
  • タカラスタンダード株式会社
  • TDK株式会社
  • 東芝テック株式会社
  • 東芝メモリ株式会社
  • 東レエンジニアリング株式会社
  • 中西金属工業株式会社

龍谷大学先端理工学部で取得可能な資格

卒業時に取得可能な資格は以下の通りです。
  • 中学校教諭一種免許状(数学)
  • 高等学校教諭一種免許状(数学、情報 、電子情報学科は工業)
  • 博物館学芸員(情報メディア学科)
  • 本願寺派教師資格

龍谷大学先端理工学部のキャンパス情報

先端理工学部の学生は、龍谷大学 瀬田キャンパス(大津市瀬田大江町横谷1-5)へ通学することとなります。 最寄り駅は瀬田キャンパスの場合、JR琵琶湖線「瀬田」です。主要駅からのアクセスは以下の通りです。
  • JR琵琶湖線「瀬田」駅:帝産バス約8分
  • 京阪本線「中書島」駅:京阪京都バス約30分

龍谷大学先端理工学部(理工学部)の評判は?

在校生、卒業生の評価は以下の通りです。
気になっていることを質問すると親身になってどんどん教えてくれる教授が多いです。
かなり真剣に勉強しないと、単位取得は厳しいです。1から5限目まで講義ということも珍しくありません。
自ら動けば、就職に関してのサポートはどんどん受けることができます。講習会も多くあります。