同志社大学スポーツ健康科学部の偏差値
同志社大学スポーツ健康科学部の偏差値は、57.5~60.0となっています。
関西のいわゆる「関関同立」と呼ばれる4大学(関西学院大学、関西大学、同志社大学、同志社大学)の類似学部の中では、同志社大学政策学部に次いで二番目に高いです。
『
総合型選抜について詳しく知る!』
同志社大学スポーツ健康科学部の倍率
同志社大学スポーツ健康科学部で実施された2019年度入試における倍率は下記の通りです。
- 一般入試全体:4.3倍(志願者数1,084名、合格者数248名)
- センター試験利用入試:5.7倍(志願者数858名、合格者数6014名)
- 総合型選抜(旧AO入試):15.2倍(志願者数61名、合格者数4名)
- スポーツ能力に優れた者を対象とする特別入学試験:1.6倍(志願者98名、合格者数60名)
同志社大学スポーツ健康科学部の入試の種類
同志社大学スポーツ健康科学部に入るための入試制度は下記の通りです。
- 一般選抜入学試験
- 大学入試センター試験を利用する入学試験
- アドミッションズ・オフィス方式による入学者選抜(総合型選抜(旧AO入試))
- スポーツ能力に優れた者を対象とする特別入学試験
- 指定校制推薦入学試験
- 法人内諸学校推薦入学試験
- 京都府立高等学校特別入学試験
- 海外修学経験者(帰国生)入学試験
- 社会人特別選抜入学試験
- トップアスリート入学試験
ここでは、一般入試、大学入試センター試験をする入試、総合型選抜(旧AO入試)、スポーツ能力に優れた者を対象とする特別入学試験における特色を解説いたします。
一般入試
3教科で受験できる「全学部日程」「学部個別日程」があります。
「全学部日程」の受験科目は「外国語」「理科」「数学」、「学部個別日程」は「文系型」と「理系型」があります。それぞれの受験科目は以下の通りです。
- 文系型:外国語、国語、地理歴史または公民または数学
- 理系型:外国語、理科、数学
大学入試センター試験を利用する入学試験
3科目方式で、個別学力検査は課されません。
必要な科目は次の通りです。
- 外国語:必須
- 国語、地理歴史、公民、数学、理科から2教科2科目選択
アドミッションズ・オフィス方式による入学者選抜(総合型選抜(旧AO入試))
同志社大学の総合型選抜(旧AO入試)は「一芸一能入試」ではなく、受験生の個性と学力を真に評価し、現在の学力だけでなく将来性についても判断する入試です。選考は第1次選考(書類審査)と第2次選考(小論文と面接)の2段階に分かれています。
なお、スポーツ健康科学部の出願要件は、「スポーツ健康科学部『する・観る・支える』のいずれかにおいて、スポーツに深く関わった経験や、スポーツ健康科学領域で学びたい研究テーマを持つ者。」と定められています。
スポーツ能力に優れた者を対象とする特別入試
入学後も同志社大学体育会加盟の部でスポーツ活動を継続させ、学業と両立させる強い意志を持っている人を対象とした入試です。
高校1年~3年1学期までの全体の評定平均値が3.2であることなどが出願の条件です。
高校1年~3年1学期までの全体の評定平均値が3.2であること、アメリカンフットボール、硬式野球、バスケットボールなどの競技種目について活動基準を満たしていることが出願の条件です。
同志社大学スポーツ健康科学部のカリキュラム
同志社大学スポーツ健康科学部のカリキュラムはどのようになっているのでしょうか。学部の最大の特徴である小人数科目についてご紹介いたします。
1年次はファースト・イヤー・セミナー
自分で問題を発見し探求することのできる「学生」へと成長するための導入科目です。1クラスは約20名で、レポートやディベートなどの基本的な素養も養うことができます。
2年次は基礎実習
約10名のグループに分かれ、週ごとに基本的な実験方法やトレーニング法や体力測定の方法、データ分析手法などを学習・習得します。
3~4年次は演習(ゼミ)
同志社大学スポーツ健康科学部では、3~4年次に演習(ゼミ)を必修科目として設定しています。1ゼミ約13名と少人数で、それぞれスポーツ科学についての学習と研究を行います。
同志社大学スポーツ健康科学部の特徴
1994年に設立された同志社大学スポーツ健康科学部は、世界の諸問題を学問によって理解・解決するための「政策科学」を身につけることを目的としています。
同志社大学スポーツ健康科学部の学びにはどのような特徴があるのでしょうか。
自由な履修システムと3つの履修モデルの提示
スポーツ健康科学は、文系・理系という枠組みにとらわれず、医学から一部の社会学まで網羅する総合的な学問です。そのため、同志社大学スポーツ健康科学部では、様々なジャンルから科目を選んで履修するシステムをとっています。
また、履修がバラけてしまわないよう「健康科学」「トレーニング科学」「スポーツ・マネジメント」という3つの履修モデルを設定しており、自由にかつ体系的に学ぶことができます。
ファースト・イヤー・セミナーと演習による少人数制の教育
同志社大学スポーツ健康科学部には、1年次の第1セメスターの「ファースト・イヤー・セミナー」から「演習Ⅰ~Ⅳ」まで少人数のゼミ形式授業が充実しています。
基礎実習による幅広い実験・実習能力の獲得
スポーツ健康科学は文理にとわられない総合的な学問のため、自然科学系と社会科学系の実験・実習能力も欠かせません。そのため、基礎実習科目でそれらを培うことができるようにしています。
同志社大学スポーツ健康科学部の進路状況
同志社大学スポーツ健康科学部ホームページより、卒業生の就職率・内定企業・内定業種をまとめました。
就職率
同志社大学スポーツ健康科学部の2018年4月卒業生の進路状況は、卒業生367人において進学者12名、就職者323人となっています。
予想される進路
スポーツ健康科学部卒業生の予想される進路は下記の通りです。
- 中学校・高等学校の保健体育教員
- 健康運動指導士(健康・体力づくり事業財団)
- 社会・地域スポーツの振興を担当する自治体職員
- プロスポーツマネジメント
- 各種スポーツ・トレーナー
- 医療関連機関
- ヘルスケア関連企業、ライフサイエンス関連企業
- スポーツ・メディア
- 大学院
主な就職先企業
2017年度の同志社大学スポーツ健康科学部の主な就職先は以下です。(順不同)
- 伊藤園
- 日立製作所
- 日刊スポーツ
- 楽天
- パナソニック
- 東京ガス
- 大塚製薬
- 本田技研工業
- 三菱東京UFJ銀行
同志社大学スポーツ健康科学部で取得可能な資格
- 中学校教諭一種免許状(保健体育)
- 高等学校教諭一種免許状(保健体育)
- 健康運動指導士
- 日本スポーツ協会公認指導者(スポーツプログラマー、スポーツリーダー)
- 障害者スポーツ指導者(初級スポーツ指導員、中級スポーツ指導員)
同志社大学スポーツ健康科学部のキャンパス情報
生命医科学部のキャンパスは「京田辺キャンパス」となります。
- 住所:〒610-0394 京田辺市多々羅都谷1-3
- TEL:0774-65-6020
- アクセス:近鉄電車「興戸」駅より徒歩15分、近鉄電車「新田辺」駅よりバス・タクシーで10分、近鉄電車「三山木」駅よりバスで7分、JR学研都市線「同志社前」駅より徒歩10分
同志社大学スポーツ健康科学部の評判は?
最後に、実際に同志社大学スポーツ健康科学部で学んでいる学生の声をご紹介します。
色々なことを学べる
スポーツについていろんなことを勉強できます。教員採用試験や就職活動の支援も充実していて良い大学だと思います。
文武両道
体育会に所属している人などスポーツ経験者がほとんどで、明るい人が多いです。自分のやっている競技を生かした研究ができる上、社会学はマーケティングも学べておすすめです。
アットホーム
学部やゼミの人数が多くないので、みんな仲が良くて楽しいです。スポーツを学問として究めたいならここでしょう。
また、同志社大学の総合型選抜(旧AO入試)や公募推薦入試を受験する場合は、同志社のことを深く知っておく必要があります。特に、設立者の新島襄のことはマニアになるくらい知っておいてください。なぜなら、面接でも新島襄について聞かれる場合もありますが、志望理由書でも新島襄を混ぜて書くとうまく行く場合があります。設立の理念を理解し、同志社大学を心の底から志望するためにも、以下の本は必読です。漫画ですぐ読めるので、必ず購入して読んでおいてください。
続マンガで読む新島襄―日本初の私立大学設立への挑戦
同志社大学の総合型選抜(旧AO入試) 各学部の実施状況