作成日: 2019年5月27日 最終更新日:

同志社大学理工学部の入試情報・偏差値・進路・評判まとめ

同志社大学理工学部の偏差値

同志社大学理工学部の偏差値は「64」となっており、2018年に発表された私立大学の理工学部の偏差値ランキングでは「6位」という結果になっています。同じ関西圏の大学である関西学院大学の偏差値は「59」となっており、ランキングは「11位」という結果となっているので、関西の私立大学ではトップの偏差値ということになります。

同志社大学理工学部の倍率

同志社大学理工学部には11つの学科に分けられています。
  • インテリジェント情報工学科
  • 情報システムデザイン学科
  • 電気工学科
  • 電子工学科
  • 機械システム工学科
  • エネルギー機械工学科
  • 機能分子・生命化学科
  • システム創成工学科
  • 化学システム創成工学科
  • 環境システム学科
  • 数理システム学科
まずは、各入試方法別の倍率を見ておきましょう。

入試方式別の倍率(合計)

2018年度の一般入試とセンター利用入試の倍率は以下になります。
  • 一般入試:2.6
  • センター利用入試:3.3
関西学院大学の理工学部の一般入試と比較すると一般入試が「+0.2ポイント」、センター利用入試は「+1.1」と少し高い倍率という結果になりました。 同志社大学の理工学部では学部によって公募推薦入試が実施されている入試があります。 続いては、学部別に2018年度の倍率を見ていきましょう。

学部別の倍率

インテリジェント情報工学科

  • 全学部日程:2.6
  • 学部個別日程:3.0
  • センター利用入試:7.4
  • 公募推薦入試:2.0

情報システムデザイン学科

  • 全学部日程(文系):8.5
  • 全学部日程(理系):3.0
  • 学部個別日程:3.6
  • センター利用入試:9.4
  • 公募推薦入試:0 (2018年度は実施されませんでした。)

電気工学科

  • 全学部日程:2.5
  • 学部個別日程:2.6
  • センター利用入試:2.5
  • 公募推薦入試:1.3

電子工学科

  • 全学部日程:2.1
  • 学部個別日程:2.4
  • センター利用入試:2.6
  • 公募推薦入試:1.0

機械システム工学科

  • 全学部日程:1.4
  • 学部個別日程:2.2
  • センター利用入試:7.6

エネルギー機械工学科

  • 全学部日程:1.4
  • 学部個別日程:2.2
  • センター利用入試:3.1
  • 公募推薦入試:1.0

機械分子・生命化学科

  • 全学部日程:1.8
  • 学部個別日程:1.9
  • センター利用入試:2.5
  • 公募推薦入試:1.0

化学システム創成工学科

  • 全学部日程:2.2
  • 学部個別日程:2.3
  • センター利用入試:2.6
  • 公募推薦入試:1.0

環境システム学科

  • 全学部日程:2.1
  • 学部個別日程:2.0
  • センター利用入試:3.0

数理システム学科

  • 全学部日程:3.0
  • 学部個別日程:2.4
  • センター利用入試:2.8
  • 公募推薦:1.0

同志社大学理工学部の入試の種類

同志社大学理工学部の入試方法は3種類あります。
    • 一般入学試験
    • 共通テスト利用入試
    • 公募制推薦入試
総合型選抜を1分で完全理解する!

同志社大学理工学部のカリキュラム

同志社大学理工学部のカリキュラムは各学科によって異なりますので、大学の公式ページをご参考にしてください。 同志社大学理工学部のカリキュラム

同志社大学理工学部の特徴

それでは同志社大学理工学部の特徴や魅力について紹介します。

外国協定大学派遣留学制度

同志社大学の留学制度はもちろん、理工学部の独自の理由学制度として、海外の協定大学への派遣留学を実施しています。留学先はヨーロッパ、中国などの教育機関となっており、世界トップレベルの理工学技術を学ぶことができます。また、学部在学中からフランス、イタリアの理工系グランゼコール(大学院大学)や工科大学に留学し、最終的には留学先、同志社大学の修士学位を同時に取得できるダブルディグリープログラムも設置しています。

世界トップレベルの設備

同志社大学理工学部は最先端研究ゾーン「関西文化学術研究都市」に位置しており、高度な実験・施設・設備を完備しています。

総合大学の利点を活かしたカリキュラム

理工学部では同志社大学の持つ総合大学としての利点を最大限に活用した、多彩な学問との融合を実現しており、多彩なカリキュラムを学生に提供することが可能です。

同志社大学理工学部の進路状況

同志社大学の理工学部は就職難といわれる近年の厳しい就職環境にありながら、学部・大学院の両方でほぼ100%の高い就職率を維持しています。主な就職先については各学科ごとに詳細を見ていきましょう。

就職率(学科別)

  • インテリジェント情報工学科:100%
  • 情報システムデザイン学科:100%
  • 電気工学科:100%
  • 電子工学科:100%
  • 機械システム工学科:100%
  • エネルギー機械工学科:100%
  • 機能分子・生命化学科:100%
  • システム創成工学科:100%
  • 化学システム創成工学科:100%
  • 環境システム学科:100%
  • 数理システム学科:100%

主な就職先企業

主な就職先企業について学科別に紹介していきます。

インテリジェント情報工学科

  • 日立製作所
  • NEC
  • 野村総合研究所
  • シャープ
  • トヨタ自動車
  • NTTデータ
  • ローム
  • KDDI
  • JR東海
  • パナソニック
  • デンソー
  • NTTドコモ
  • 村田製作所
  • 富士ゼロックス
  • 日本IBM
  • ファイザー
  • 阪急電鉄

情報システムデザイン学科

  • NEC
  • 日立製作所
  • 日本IBM
  • 野村総合研究所
  • NTTデータ
  • 大日本印刷
  • KDDI
  • 全日空
  • 日本ヒューレットパッカード
  • 京セラ
  • トヨタ自動車
  • デンソー
  • 西日本高速道路
  • マイクロソフト
  • 三菱電機
  • NTTコミュニケーションズ

電気工学科

  • 松下電器産業
  • 三菱電機
  • トヨタ自動車
  • アイシン精機
  • 富士通
  • 古野電気
  • 東京電力
  • 日立製作所
  • 富士通テン
  • 東芝
  • 神戸製鋼所
  • トヨタ車体
  • 積水ハウス
  • ダイキン工業
  • ヤンマー
  • 日本輸送機

電子工学科

  • 富士通
  • オムロン
  • パイオニア
  • 富士通テン
  • キヤノン
  • 本田技研工業
  • 関西電力
  • 村田製作所
  • トヨタ自動車
  • 松下電工
  • 三菱電機
  • 日本電気
  • 三菱重工業
  • 中部電力
  • トヨタ自動織機
  • 北陸電力
  • 浜松ホトニクス

機械システム工学科/機械理工学科

  • 宇宙航空研究開発機構
  • 三菱重工業
  • 新日本製鐵
  • 川崎重工業
  • 神戸製鋼所
  • IHI
  • 中部電力
  • 四国電力
  • 日本製鋼所
  • 大日本印刷
  • 富士ゼロックス
  • 本田技研工業
  • トヨタ自動車
  • 豊田自動織機
  • マツダ
  • ダイハツ工業
  • スズキ
  • デンソー
  • トヨタ車体
  • 全日空整備
  • 小松製作所
  • NTN
  • 東芝
  • ダイキン工業
  • パナソニック
  • 三菱電機
  • シャープ
  • セイコーエプソン
  • 大林組
  • 竹中工務店
  • 中外炉工業
  • 帝人
  • 旭硝子
  • 旭化成
  • 三菱化学
  • TOTO
  • INAX
  • 日立建機
  • ヤンマー
  • コスモ石油
  • 堀場製作所
  • 村田製作所
  • 森精機製作所
  • 椿本チエイン
  • 南海電気鉄道
  • NTTデータ
  • ソフトバンク

機能分子/生命化学科

  • 三菱化学
  • 三井化学
  • 住友化学
  • 花王
  • P&G
  • トヨタ自動車
  • キヤノン
  • パナソニック
  • シャープ
  • TDK
  • ソニー
  • カゴメ
  • ローム
  • 日本電気硝子
  • 大日本印刷
  • 京セラミタ

化学システム創成工学科

  • 旭化成
  • 武田薬品工業
  • エーザイ
  • 田辺三菱製薬
  • ノボノルディスクファーマ
  • 日立製作所
  • キヤノン
  • 住友化学
  • 三洋化成工業
  • 花王
  • 資生堂
  • P&G
  • カゴメ
  • サントリー
  • 大日本印刷
  • 本田技研工業

環境システム学科

  • 堀場製作所
  • 京セラ
  • シャープ
  • アイシン精機
  • オリエンタルコンサルタンツ
  • ヤンマー
  • ダイハツ工業
  • 日立造船
  • 島津製作所
  • 三菱電機
  • テルモ
  • 富士重工業
  • 大阪ガス
  • 日立システムアンドサービス

数理システム学科

  • 東京三菱UFJ銀行
  • 三井住友銀行
  • みずほ銀行
  • 商工中金
  • りそな銀行
  • 新生銀行
  • 静岡銀行
  • 北陸銀行
  • 中国銀行野
  • 村総合研究所
  • 日本総研情報サービス
  • きんでん
  • パナソニック
  • 日立ソリューションズ
  • NECシステムテクノロジー
  • 楽天
  • ツムラ
  • 大塚製薬
  • 大分放送
  • 野村証券
  • 日本旅行
  • 公立中学校教員
  • 私立高等学校教員

主な内定業種一覧

同志社大学理工学部の主な内定先の業種は以下になります。メーカーからの内定が理工学部全体の半分以上を占める結果となっています。(2018年度)
  • メーカー
  • 流通
  • マスコミ・情報
  • 金融
  • 教育・学習支援
  • サービス
  • 公共・その他

同志社大学理工学部で取得可能な資格

同志社大学理工学部で取得可能な資格は学科によって異なります。各学科で取得できる資格についてみていきましょう。
  • 中一種免(数学):インテリジェント情報工、情報システムデザイン、数理システム、電気工、電子工、機械システム工
  • 中一種免(理科):機械システム工、エネルギー機械工、化学システム創成工、機能分子・生命化、環境システム
  • 高一種免(数学):インテリジェント情報工、情報システムデザイン、数理システム、電気工、電子工、機械システム工、エネルギー機械工、化学システム創成工
  • 高一種免(情報):インテリジェント情報工、情報システムデザイン、数理システム
  • 高一種免(理科):機械システム工、エネルギー機械工、化学システム創成工、機能分子・生命化、環境システム

同志社大学理工学部のキャンパス情報

同志社大学理工学部のキャンパスは京田辺に位置しています。
  • 住所:京田辺市多々羅都谷1-3
  • TEL:0774-65-7010(京田辺校地総務課)
  • アクセス:近鉄電車「興戸」駅より徒歩15分、近鉄電車「新田辺」駅よりバス・タクシーで10分、近鉄電車「三山木」駅よりバスで7分、JR学研都市線「同志社前」駅より徒歩10分

同志社大学理工学部の評判は?

同志社大学理工学部に在学している大学生や、既に卒業された卒業生たちの実際の口コミについて見ていきましょう。

化学や工学を学ぶのに適した場所

勉強できる完璧な設備と環境が備わっている学部だと思います。授業でわからないことがあってもすぐに教授に相談すれば、快く答えてくれるのでスムーズに学習できます。化学や工学に興味がある人であれば間違いなくおすすめの学部です。

とにかくキャンパスの立地だけが問題

最寄駅からでも徒歩10~20分ほどのかかってしまいます。通学にストレスを感じたくない人にはあまりおすすめできませんが、慣れれば大丈夫です。

大学院進学がほぼ必須

将来的に研究職に就いて仕事をしたいと考えている人は大学院への進学が必須です。理工学部の半数が就職し、半数が進学するほどなので自分の希望する進路に合わせて考えるといいと思います。 また、同志社大学の総合型選抜(旧AO入試)や公募推薦入試を受験する場合は、同志社のことを深く知っておく必要があります。特に、設立者の新島襄のことはマニアになるくらい知っておいてください。なぜなら、面接でも新島襄について聞かれる場合もありますが、志望理由書でも新島襄を混ぜて書くとうまく行く場合があります。設立の理念を理解し、同志社大学を心の底から志望するためにも、以下の本は必読です。漫画ですぐ読めるので、必ず購入して読んでおいてください。 続マンガで読む新島襄―日本初の私立大学設立への挑戦

同志社大学の総合型選抜(旧AO入試) 各学部の実施状況