作成日: 2017年11月7日 最終更新日:

広島大学の総合型選抜(旧AO入試)対策

広島大学の総合型選抜(旧AO入試)とは?

広島大学の総合型選抜(旧AO入試)には総合評価方式、対象別評価方式、フェニックス方式の3方式があります。   総合評価方式は、志望する学科に対する関心や広島大学で学びたいという意欲、大学で学ぶための必要な学力などを重視して評価されます。 主に小論文、筆記試験、面接・実技・プレゼンテーション、出願書類、センター試験を組み合わせた選抜方法が特徴です。   対象別評価方式は、国際感覚やコミュニケーション能力に優れた人材、海外修学経験者、社会で幅広い経験を積んだ人など、多様なキャリアを持つ人を、国際バカロレア資格取得者、帰国生および社会人に限定してそれぞれ募集を行い、小論文や面接などを通じて選抜が行われるのが特徴です。 そして、フェニックス方式は、中高年者を対象とした入学制度です。   今回は主に「総合評価方式」の総合型選抜(旧AO入試)について解説していきます。  

広島大学の総合型選抜(旧AO入試)の実施状況

  今回紹介する広島大学の総合型選抜(旧AO入試)の平成31年度の募集学部は下記の通りです。  
  • 総合科学部
  • 文学部
  • 教育学部
  • 法学部
  • 理学部
  • 医学部
  • 歯学部
  • 薬学部
  • 工学部
  • 生物生産学部
  • 情報科学部
  また、総合型選抜(旧AO入試)総合評価方式は下記の3種類の型に分かれています。  
  • Ⅰ型(大学入試センター試験を課さない入試)
  • Ⅱ型(大学入試センターを課す入試)
  • Ⅲ型(ゼミナール(授業)への出席を課す入試)
  続いては、各学部・学科別の募集概要を見ていきましょう。  

広島大学の総合型選抜(旧AO入試)の募集人数および指定要件(学部・学科別)

学部・学科ごとの総合型選抜(旧AO入試)の概要を紹介していきます。  

総合学部 総合科学科

 

出願資格

  以下のいずれかに該当する者  
  • 高等学校若しくは中等教育学校を卒業した者
  • 通常の課程による12年の学校教育を修了した者
  • 外国において学校教育における12年の課程を修了した者
  • 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程又は相当する課程を有するものとして認定又は指定した在外教育施設の当該課程を修了した者
  • 文部科学大臣の指定した者
  • 高等学校卒業程度認定試験規則により高等学校卒業程度認定試験に合格した者
 

入学者選抜方法

  第1次選考:出願書類(調査書及び自己推薦書)を4段階評価 最終選考:小論文(300点満点)と面接(300点満点)による評価および出願書類を合わせて総合的に評価  

選考日程

  出願期間:平成30年10月4日(木)~10月10日(水) 第1次選考合格者発表:平成30年10月31日(水) 最終選考:平成30年11月24日(土) 最終合格者発表:平成30年12月7日(金) 入学手続き期間:平成30年12月7日(金)~12月14日(金) 入学前教育:最終合格者は、入学までにレポートの提出が必要です。  

文学部 人文学科

 

出願資格

  以下のいずれかに該当する者  
  • 高等学校若しくは中等教育学校を卒業した者
  • 通常の課程による12年の学校教育を修了した者
  • 外国において学校教育における12年の課程を修了した者
  • 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程又は相当する課程を有するものとして認定又は指定した在外教育施設の当該課程を修了した者
  • 文部科学大臣の指定した者
  • 高等学校卒業程度認定試験規則により高等学校卒業程度認定試験に合格した者
  • 専修学校の高等課程で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者及び修了見込みの者
 

入学者選抜方法

  第1次選考:出願書類(自己推薦書)、総合問題ゼミナール開設分野ごとに出願書類の自己推薦書の4段階評価とゼミナール後の総合問題の成績(200点満点)により評価されます。調査書は総合的に評価する上での参考資料として用いられます。なお、英語外部検定試験の成績証明書など(原本)を提出した者は、自己推薦書の評価段階で反映されます。 最終選考:ゼミナール開設分野ごとの面接(100点満点)と1次選考の成績を総合評価  

選考日程

  出願期間:平成30年10月4日(木)~10月10日(水) 第1次選考:平成30年10月20日(土) 第1次選考合格者発表:平成30年10月31日(水) 最終選考:平成30年11月24日(土) 最終合格者発表:平成30年12月7日(金) 入学手続き期間:平成30年12月7日(金)~ 12月14日(金) 入学前教育:入学までに指定図書に関するレポートを準備する必要があります。  

教育学部 第一類(学校教育系)

  特別支援教育教員養成コースと初等教育教員養成コースの受験ができます。  

出願資格

  以下のいずれかに該当する者  
  • 高等学校若しくは中等教育学校を卒業した者及び修了見込みの者
  • 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び修了見込みの者
  • 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程又は相当する課程を有するものとして認定又は指定した在外教育施設の当該課程を修了した者及び修了見込みの者
 

入学者選抜方法

  第1次選考:出願書類(調査書および自己推薦書)の4段階評価 第2次選考:小論文(200点満点)と面接(400点満点)の合計点を4段階評価 最終選考:大学入試センターの得点合計 (特別支援教育教員養成コースは585点以上、初等教育教員養成コースは600点以上)  

大学入試センター試験で受験を要する教科・科目及び配点

  文系、もしくは理系のいずれかの一方を出願時に選択して受験します。   【文系】
  • 国語:200点
  • 地理歴史・公民(世B、日B、地理B、現社、倫・政経から2科目):200点
  • 数学(数Ⅰ・数Aから1科目、数Ⅱ・数B・簿・情報から1科目):各200点
  • 理科(物基・化基、生基、地学基から2科目または物、化・生・地学から2科目):100点
  • 外国語(英、独、仏、中、韓から1科目):200点
  • 合計:900点
  【理系】  
  • 国語:200点
  • 地理歴史・公民(世B、日B、地理B、現社、倫・政経から1科目):100点
  • 数学(数Ⅰ・数Aから1科目、数Ⅱ・数B・簿・情報から1科目):各100点
  • 理科(物、化・生・地学から2科目):200点
  • 外国語(英、独、仏、中、韓から1科目):200点
  • 合計:900点
 

選考日程

  平成30年10月4日(木)~10月10日(水) 第1次選考:書類選考 第1次選考合格者発表:平成30年10月31日(水) 第2次選考:平成30年11月22日(木)~11月23日(金) 第2次選考合格者発表:平成30年12月7日(金)12時 最終選考:平成31年1月19日(土)~1月20日(日) 最終合格者発表:平成31年2月8日(土)12時(予定) 入学手続き期間:平成31年2月9日(土)~2月18日(月) 入学前の教育:入学までに指定図書を読んで、レポートを準備する必要があります。  

教育学部 第二類(科学文化教育系)

  自然系コース、数理系コース、技術・情報系コース、社会系コースの受験ができます。  

出願資格

  以下のいずれかに該当する者  
  • 高等学校若しくは中等教育学校を卒業した者及び修了見込みの者
  • 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び修了見込みの者
  • 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程又は相当する課程を有するものとして認定又は指定した在外教育施設の当該課程を修了した者及び修了見込みの者
 

入学者選抜方法

  第1次選考:出願書類(調査書および自己推薦書)の4段階評価 第2次選考:小論文(200点満点)と面接(400点満点)の合計点を4段階評価(自然系コース・技術・情報系コース・社会系コース)/筆記試験(300点満点)と面接(300点満点)の合計を4段階評価(数理系コース) 最終選考:大学入試センターの得点合計(自然系コースと社会系コースは585点以上、技術・情報系コースは250点以上)  

大学入試センター試験で受験を要する教科・科目及び配点

  【自然系コース】 ・        国語:200点 ・        地理歴史・公民(世B、日B、地理B、現社、倫・政経から1科目):100点 ・        数学(数Ⅰ・数Aから1科目、数Ⅱ・数B・簿・情報から1科目):各100点 ・        理科(物、化・生・地学から2科目):200点 ・        外国語(英、独、仏、中、韓から1科目):200点 ・        合計:900点   【技術・情報系コース】
  • 数学(数Ⅰ・数A、数Ⅱ・数B・簿・情報から1科目):各100点
  • 理科(物、化・生・地学から1科目):100点
  • 外国語(英、独、仏、中、韓から1科目):200点
  • 合計:500点
  【社会系コース】 ・        国語:200点 ・        地理歴史・公民(世B、日B、地理B、現社、倫・政経から1科目):200点 ・        数学(数Ⅰ・数A、数Ⅱ・数B・簿・情報から1科目):各100点 ・        理科(物、化・生・地学から2科目):100点 ・        外国語(英、独、仏、中、韓から1科目):200点 ・        合計:900点  

選考日程

  平成30年10月4日(木)~10月10日(水) 第1次選考:書類選考 第1次選考合格者発表:平成30年10月31日(水) 第2次選考:平成30年11月22日(木)~11月23日(金) 第2次選考合格者発表:平成30年12月7日(金)12時 最終選考:平成31年1月19日(土)~1月20日(日) 最終合格者発表:平成31年2月9日(土)12時(予定) 入学手続き期間:平成31年2月9日(土)~2月18日(月) 入学前の教育:入学に指定図書を読んで、レポートを準備しておく必要があります。  

教育学部 第三類(言語文化教育系)

  国際文化系コース、英語文化系コース、日本語教育系コースの受験ができます。  

出願資格

  以下のいずれかに該当する者  
  • 高等学校若しくは中等教育学校を卒業した者及び修了見込みの者
  • 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び修了見込みの者
  • 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程又は相当する課程を有するものとして認定又は指定した在外教育施設の当該課程を修了した者及び修了見込みの者
 

入学者選抜方法

  第1次選考:出願書類の4段階評価 最終選考:小論文(300点満点)と面接(300点満点)の合計点を4段階評価。 英語文化系コースは、英語外部検定試験の等級又はスコアを点数化したもの(60点満点)が加点されます。  

選考日程

  平成30年10月4日(木)~10月10日(水) 第1次選考:書類選考 第1次選考合格者発表:平成30年10月31日(水) 最終選考:平成30年11月22日(木)~11月23日(金) 最終選考合格者発表:平成30年12月7日(金)12時 入学手続き期間:平成30年12月7日(金)~12月14日(金) 入学前教育:国際文化系コースの最終合格者は入学前にレポート課題の提出が必要です。  

教育学部 第四類(生涯活動教育系)健康スポーツ系コース

 

出願資格

  以下のいずれかに該当する者  
  • 高等学校若しくは中等教育学校を卒業した者及び修了見込みの者
  • 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び修了見込みの者
  • 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程又は相当する課程を有するものとして認定又は指定した在外教育施設の当該課程を修了した者及び修了見込みの者
 

入学者選抜方法

  第1次選考:出願書類の4段階評価 最終選考:小論文(150点満点)、実技(300点満点)、面接(150点満点)の合計点と実技実績調査書に証明資料を4段階評価により評価 実技実績は、出願時に次の種目から1種目を選択して入力する必要があります。
  • 陸上競技
  • バスケットボール
  • サッカー
  • 柔道
  • 剣道
 

選考日程

  平成30年10月4日(木)~10月10日(水) 第1次選考:書類選考 第1次選考合格者発表:平成30年10月31日(水) 最終選考:平成30年11月22日(木)~11月23日(金) 最終選考合格者発表:平成30年12月7日(金)12時 入学手続き期間:平成30年12月7日(金)~12月14日(金)  

教育学部 第四類(生涯活動教育系)音楽文化系コース

 

出願資格

  以下のいずれかに該当する者  
  • 高等学校若しくは中等教育学校を卒業した者及び修了見込みの者
  • 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び修了見込みの者
  • 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程又は相当する課程を有するものとして認定又は指定した在外教育施設の当該課程を修了した者及び修了見込みの者
 

入学者選抜方法

  第1次選考:出願書類の4段階評価 最終選考:小論文(150点満点)、実技(350点満点)、面接(100点満点)の合計点と実技実績調査書に証明資料を4段階評価により評価  

実技検査

  次の①と②を受験すること。  
  • コールユーブンゲンの視唱(大阪開成館発行、No.48-85から当日1曲指定)
  • 次のA~Cから1種目選択
 
  1. 声楽 次の2曲を演奏
(1)イタリア歌曲集(全音楽譜出版社)より任意の1曲(調は自由) (2)自由曲を1曲  
  1. 器楽 以下の楽器から一つを選択
  ・ピアノ:次の2曲の演奏 (1)任意の練習曲を1曲 (2)L.v.Beethoven ソナタ第1番ヘ短調作品2の1から第27番ホ短調作品90までの27曲より任意の楽章を1曲   ・ヴァイオリン、ヴィオラ:次の2曲の演奏 (1)任意の練習曲を1曲 (2)任意の協奏曲より急速楽章を1曲   ・打楽器:次の2曲の演奏 (1)スネアドラムの自由曲を1曲 (2)マリンバの自由曲を1曲   ・その他の楽器[チェロ、コントラバス、フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、アルト・サクソ フォーン、ホルン、トランペット、テナー・トロンボーン、ユーフォニアム、テューバ]:次の2曲の演奏 (1)任意の練習曲を1曲 (2)自由曲を1曲  
  1. 作曲 次の二つが課されます。
(1)声楽又は上記Bに示した任意の楽器による自由曲1曲の演奏 (2)当日与えられたモティーフによるピアノ小品の作曲(試験時間2時間)  

選考日程

  平成30年10月4日(木)~10月10日(水) 第1次選考:書類選考 第1次選考合格者発表:平成30年10月31日(水) 最終選考:平成30年11月22日(木)~11月23日(金) 最終選考合格者発表:平成30年12月7日(金)12時 入学手続き期間:平成30年12月7日(金)~12月14日(金) 入学前教育:課題の提出が必要です。  

教育学部 第四類(生涯活動教育系)造形芸術系コース

 

出願資格

  以下のいずれかに該当する者  
  • 高等学校若しくは中等教育学校を卒業した者及び修了見込みの者
  • 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び修了見込みの者
  • 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程又は相当する課程を有するものとして認定又は指定した在外教育施設の当該課程を修了した者及び修了見込みの者
 

入学者選抜方法

  第1次選考:出願書類(調査書および自己推薦書及び美術に関わる活動実績調査書)の4段階評価 最終選考:小論文(150点満点)、実技(石膏像を含まないモチーフによる鉛筆デッサン・200点満点)、面接(プレゼンテーション・250点満点)の合計点と実技実績調査書に証明資料を4段階評価により評価  

選考日程

  平成30年10月4日(木)~10月10日(水) 第1次選考:書類選考 第1次選考合格者発表:平成30年10月31日(水) 最終選考:平成30年11月22日(木)~11月23日(金) 最終選考合格者発表:平成30年12月7日(金)12時 入学手続き期間:平成30年12月7日(金)~12月14日(金) 入学前教育:最終合格者はレポート課題が与えられます。  

教育学部 第五類(人間形成基礎系)教育学系コース

 

出願資格

  以下のいずれかに該当する者  
  • 高等学校若しくは中等教育学校を卒業した者及び修了見込みの者
  • 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び修了見込みの者
  • 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程又は相当する課程を有するものとして認定又は指定した在外教育施設の当該課程を修了した者及び修了見込みの者
 

入学者選抜方法

  第1次選考:出願書類(調査書および自己推薦書)の4段階評価 第2次選考:小論文(300点満点)と面接(プレゼンテーション・300点満点)の合計点を4段階評価 最終選考:大学入試センターの得点合計(600点以上)  

大学入試センター試験で受験を要する教科・科目及び配点

  ・        国語:200点 ・        地理歴史・公民(世B、日B、地理B、現社、倫・政経から2科目):200点 ・        数学(数Ⅰ・数Aから1科目、数Ⅱ・数B・簿・情報から1科目):各100点 ・        理科(物基、化基・生基・地学基からまたは物、化・生・地学から2科目):100点 ・        外国語(英、独、仏、中、韓から1科目):200点 ・        合計:900点  

選考日程

  平成30年10月4日(木)~10月10日(水) 第1次選考:書類選考 第1次選考合格者発表:平成30年10月31日(水) 第2次選考:平成30年11月22日(木)~11月23日(金) 第2次選考合格者発表:平成30年12月7日(金)12時 最終選考:平成31年1月19日(土)~1月20日(日) 最終合格者発表:平成31年2月9日(土)12時(予定) 入学手続き期間:平成31年2月9日(土)~2月18日(月)  

教育学部 第五類(人間形成基礎系)心理学系コース

 

出願資格

  以下のいずれかに該当する者  
  • 高等学校若しくは中等教育学校を卒業した者及び修了見込みの者
  • 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び修了見込みの者
  • 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程又は相当する課程を有するものとして認定又は指定した在外教育施設の当該課程を修了した者及び修了見込みの者
 

入学者選抜方法

  第1次選考:出願書類(調査書および自己推薦書)の4段階評価 第2次選考:小論文(300点満点)と面接(プレゼンテーション・300点満点)の合計点を4段階評価 最終選考:大学入試センターの得点合計(600点以上)  

大学入試センター試験で受験を要する教科・科目及び配点

  ・        国語:200点 ・        地理歴史・公民(世B、日B、地理B、現社、倫・政経から2科目):200点 ・        数学(数Ⅰ・数Aから1科目、数Ⅱ・数B・簿・情報から1科目):各100点 ・        理科(物基、化基・生基・地学基からまたは物、化・生・地学から2科目):100点 ・        外国語(英、独、仏、中、韓から1科目):200点 ・        合計:900点  

選考日程

  平成30年10月4日(木)~10月10日(水) 第1次選考:書類選考 第1次選考合格者発表:平成30年10月31日(水) 第2次選考:平成30年11月22日(木)~11月23日(金) 第2次選考合格者発表:平成30年12月7日(金)12時 最終選考:平成31年1月19日(土)~1月20日(日) 最終合格者発表:平成31年2月9日(土)12時(予定) 入学手続き期間:平成31年2月9日(土)~2月18日(月)  

その他の学部・学科情報

 

法学部

 
  • 法学科 昼間コース
 

理学部

 
  • 数学科
  • 物理学科
  • 化学科(一般型・化学グランプリ利用型)
  • 生物科学科(一般型・科学オリンピック型)
  • 地球惑星システム学科(一般型・日本地学オリンピック利用型)
 

医学部

 
  • 医学科
  • 保健学科 看護学専攻(一般型、大学院進学型、専門型)
  • 保健学科 理学療法学専攻(大学院進学型)
  • 保健学科 作業療法学専攻(大学院進学型)
 

歯学部

 
  • 歯学科
  • 口腔健康科学科 口腔保健学専攻
  • 口腔健康科学科 口腔工学専攻
 

薬学部

 
  • 薬学科
 

工学部

 
  • 第一類(機械・輸送・材料・エネルギー系)
  • 第二類(電気電子・システム情報系)
  • 第三類(応用化学・生物工学・化学工学系)
  • 第四類(建設・環境系)
 

生物生産学部

 
  • 生物生産学科
 

情報科学部

 
  • 情報科学科
さらに、志望理由書の書き方など、総合型選抜(旧AO入試)・推薦入試のことを知りたい方は、「自分だけの物語で逆転合格する AO・推薦入試 志望理由書&面接」という本もおすすめなので、ぜひこの本も読んで、本番に備えてみてください。

AOI受験相談
予約フォーム

無理な勧誘などは致しません。
お気軽にご予約ください。

生徒氏名*

学年(現時点での学年をお選びください)*

メールアドレス*

電話番号*

ご希望の日程*

受験相談は保護者様と生徒様とAOIの進路アドバイザーの3名で行います。ご家族で日程を調整の上、複数の日程をご記入ください。こちらで希望をお伺いの上、日程は担当者と調整後確定します。

受験相談の実施希望校舎*

大変人気な受験相談となるため、希望の日時によってはオンラインになる可能性はあります。

プライバシーポリシーをお読みになり、
同意の上でご応募くださいませ。