作成日: 2017年12月6日 最終更新日:
兵庫県立大学は、神戸市西区に本部を置く公立大学で、本部以外にも姫路市・明石市・たつの市などの兵庫県各地にキャンパスがあります。
今回は、そんな兵庫県立大学の総合型選抜(AO入試)について、求める学生像から過去の倍率まで詳しくご紹介いたします。
兵庫県立大学は、平成16年4月に「神戸商科大学」、「姫路工業大学」、「兵庫県立看護大学」の3つの県立大学が統合されてできた大学です。平成26年11月24日には創立10周年・創基85周年を迎えました。
兵庫県立大学の学生数は合計約6,600名と言われており、そのうち学部生が約5,500名、大学院生が約1,100名となっています。
下記に学部および大学院研究科をまとめました。
経済学部
理学部
経営学部
工学部
環境人間学部
看護学部
経済学研究科
経営学研究科
工学研究科
物理学研究科
生命理学研究科
環境人間学研究科
看護学研究科
応用情報科学研究科
シミュレーション学研究科
地域資源マネジメント研究科
会計研究科
経営研究科(MBA)
緑環境景観マネジメント研究科
減災復興政策研究科
兵庫県立大学の魅力は、以下の3つの視点から考えることが出来ます。
兵庫県立大学には、グローバル社会で自立できる人材を目的としたさまざまなプログラムがあります。グローバル教育を推進させるため、実績的な英語教育や海外体験研修に取り組んでいます。
兵庫県立大学では、地元の強みを生かした特色のある教育を展開しています。副専攻制度を設けることで所属学部以外の分野について学べる機会があり、また地域創生人材教育プログラム、グローバルリーダー教育プログラム、防災リーダー教育プログラムを開講しています。
医療工学の先端研究成果を活用して、兵庫県内の医療機関やモノづくり企業と連携することで、先端医工学研究センターの形成に取り組んでいます。
総合型選抜(旧AO入試)を志願する上で、志望する大学のアドミッションポリシーを知っておくことはとても大切です。
兵庫県立大学のアドミッションポリシーと、総合型選抜(旧AO入試)を実施している環境人間学部のアドミッションポリシーを紹介していきます。
・ 兵庫県立大学の各学部・研究科の理念と教育(目標・内容)を十分に理解している人
・ 次代を担う、社会に貢献する等の目的意識を持って自らの能力を伸長しようとする勉学意欲にあふれた人
・ 論理的思考や表現力など、志望する専門分野にふさわしい適性を有する人
兵庫県立大学環境人間学部ホームページでは、アドミッションポリシーを以下のように定めています。
環境と人間に関わる諸課題に関心を持ち、人間や地域から地球規模に至る様々な問題の発見・解決に意欲的で、文系・理系にこだわらない新たな学問分野に挑戦しようという意欲を有する学生を求める。
1. 高校までに学習した基礎学力を身につけている人
2. 相手の意見をよく聞き、的確に自分の意見を述べることができる人
3. 環境や人間を取り巻く様々な事象に目を向け、柔軟に思考し、自分の考えをまとめることができる人
4. 知的好奇心に満ち、環境と人間に係る諸課題やそのあり方に関心を持ち、問題の発見とその解決に意欲的である人
豊かな食生活と健康な社会の実現に向けて、食と栄養に関する科学的視点と専門的実践能力を身につけたいという意欲を有する学生を求める。
兵庫県立大学の総合型選抜(AO入試)を実施している学部は、以下の2つです。
環境人間学部・環境人間学科
看護学部(※社会人総合型選抜(AO入試))
以下は兵庫県立大学の総合型選抜(AO入試)以外の入試方法一覧です。
一般入試(前期・中期・後期)
推薦入試
帰国生選抜
外国人留学生選抜
帰国生特別選抜
外国人留学生特別選抜
編入学
ここでは平成31年度に実施される環境人間学部の総合型選抜(AO入試)募集概要を紹介していきます。
なお、環境人間学科の募集人員は若干名です。
環境人間学部の総合型選抜(AO入試)では、1次面接では調査書の内容からその経験や実績が環境人間学部における学習に寄与するかが判断されます。2次選抜では、プレゼンテーションを課してコミュニケーション能力や意欲について見られます。
さらに、大学入試センター試験を課すことによって学生の基礎的な学力もチェックされます。
総合型選抜(AO入試)では、兵庫県立大学および環境人間学部のアドミッションポリシーに適合する人物であり、下記のいずれかに該当する人が特に求められています。
・ 高校における学業成績、勉学意欲ともに優れ、ある分野について主体的に深く学習したり、地域等で主導的な役割を果たし優れた実績をあげたりしてきた、独創的な人
出願期間:令和3年9月1日~9日8日
第一選抜結果発表:令和3年9月17日
第二次選抜日:
面接:令和3年10月1日 小論文:令和3年11月27日
第二次選抜結果発表:
面接合否:令和3年10月25日
最終合格発表日:令和3年12月6日
出願資格は一般入試と同じで、かつ平成31年度大学入試センター試験において、指定する教科・科目を受験し、合格した場合に入学が確約できることです。
調査書
志望理由書
志願者評価書(学校長が作成したもの)
その他社会的活動などを証明できるもの(※あれば)
第一次選考は、提出された書類をもとに審査が行われます。
第一次選考の合格者に対して、面接が行われます。
また、面接試験合格者の中から、環境人間学部が指定する平成31年度大学入試センター試験の教科・科目の成績を加味して合格者が決定されます。
・ 外国語:「英・リ」「独」「仏」「中」「韓」
(5科目のうちから1科目)
・ 数学「数Ⅰ」「数ⅠA」「数Ⅱ」、「数ⅡB」
(4科目のうちから1科目)
なお、面接時には、10分程度のプレゼンテーションが課されます。高校での学習や活動、地域での活動などを通じて学んだことなどを中心に発表しましょう。
兵庫県立大学の人間環境学部の2022年度入試の倍率は6倍でした。
ここでは平成31年度に実施する兵庫県立大学看護学部の社会人総合型選抜(旧AO入試)概要を紹介していきます。
なお、募集人員は若干名です。
社会人総合型選抜(旧AO入試)では25歳以上かつ社会人経歴が3年以上の者を対象としており、兵庫県立大学で英文を含む資料を読んで記述する小論文の試験が行われます。また面接を実施しており、大学で看護学を学ぶ意欲や関心をみます。
出願期間:平成30年11月1日(木)~12日(月)
入学考査日:平成30年11月23日(祝・金)
合格発表日:平成30年12月3日(月)
試験会場:兵庫県立大学明石看護キャンパス
看護学部の総合型選抜(旧AO入試)に出願できるのは、次のいずれかに該当しており、2019年4月1日の時点において25歳以上で社会人の経歴を3年以上有する人です。
・ 高等学校を卒業した者
・ 通常の課程による12年の学校教育を修了した者
・ 学校教育法の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者
看護学科の選考は、書類選考と小論文及び面接などを総合して行われます。
小論文は、英文を含む資料を読んで記述する形式で、英和辞典1冊のみ持ち込み可能です。
平成30年度に実施された兵庫県立大学総合型選抜(旧AO入試)の倍率は次の通りです。
環境人間学部:4
看護学部:4.5
合計:4.3
さらに、志望理由書の書き方とかも知りたい方は、「自分だけの物語で逆転合格する AO・推薦入試 志望理由書&面接」という本もおすすめなので、ぜひこの本も読んで、本番に備えてみてください。