作成日: 2018年5月18日 最終更新日:

【学生に聞いた!】関西学院大学国際学部に入ってから実感する4つのこと

「国際」

この言葉にそこはかとなく魅力を感じる、そんな方も多いのではないでしょうか。

実際筆者も、新歓期に国際系サークルを覗いてみたり、国際マーケティングという授業を履修してみたり、「国際」に心くすぐられる若者の1人だったりします。

多感な時期に、世界のグローバル化を強く主張されてきた世代だからこその傾向かもしれませんね。

大学生になったら、世界に視野を広げてみたい。実際に海外に足を運んでみたい。そんな思いを抱いている貴方に!今回ご紹介するのは…

その名も国際学部!関西学院大学国際学部であります!国際学部、果たしてどのくらい国際的なのか。国際と言っても日本にあるんだから限界あるのでは?とりあえず国際って付けといたらいいと思ってないか?とか色々気になりますよね。(かなり斜に構えたスタンス笑)関学の中ではかなりの高偏差値な学科です。

そこで!在学生にその実態と魅力をじっくりインタビューしてきました!

基本情報

まずは基本情報から参りましょう。
国際性と人間性を身につけ、国際舞台で活躍できる、真の実力に満ちた「世界市民」の育成をめざして2010年度から新しく設立された学部で、1学年に約300人の学生が所属しています。関学のメインキャンパスといえる西宮上ヶ原キャンパスで大学生活を送ります。

  • 文化・言語
    社会・ガバナンス
    経済・経営

という3つの学際的な視点から、

  •  北米研究コース
    アジア研究コース

という日本と密接な関係を持つ地域である2コースで、

  • 問題発見能力
    多文化共生能力
    倫理的価値観
    言語コミュニケーション能力

これらを養成することによって、高い外国語能力を習得し、日本や世界の諸事情を多面的に理解し、分析できるようになることを目指します。

大学HPより)

おおおお。なんかすごそう、なんか!と感じる一方で、
たいそうなこと言ってるけど、美味しい話には裏があるのでは?話盛ってるんじゃないの?という思いも芽生えちゃいますよね。(再びの斜に構えたスタンス笑)

ということで、ここからは、在学生の生の声から国際学部のリアルな姿を捉えにいこうと思います!

1.英語への力の入れ具合がハンパない!

国際学部と言うからには、世界の共通言語、英語ができるようになって然るべきですよね?そこで、まずは実際英語どれくらいやってんねん!というお話から。

気になる英語の授業は週4回。大学によってまちまちだとは思いますが、週2回くらいが標準的な回数な気がするので、さすが国際学部、英語はしっかりと勉強されるよう。そしてこれが生半可な授業ではなく、ライティングエッセイやプレゼンの準備、テキストの読み込みといった課題がかなり多く大変な様子。これは結構な覚悟が必要そうですね…。でも、この授業についていけば、英語は絶対に鍛えられるという在学生のお墨付き。これは心強い。

TOEICやTOEFLといった語学資格も取れるカリキュラムになっており、一定水準以上のスコアが取れれば単位認定も叶うのだとか。真面目にやっていれば、かなりのスコアアップも狙えるそうですよ!

しかし!英語の授業だけに力を入れているようでは、国際学部の名も廃るというもの。
なんと、学部の通常の授業も半分くらいは英語で行われているんだとか!ゼミでは、外国人大学生を交えて英語でのディスカッションもするそう。まさに実践的な英語が身につくというヤツですね、うーん国際的。

ちなみに、第二外国語の授業も他の学部と比べると多く、しっかり学べるみたいですね。

2.留学必須、という徹底ぶり。

英語にかなり力を入れているのはわかった。でも、その英語だって海外で通用しないと意味ないじゃん!
その通り。だから、国際学部の生徒は、全員留学に行くんですよ、全員。
学部の学生が全員留学に行くなんてなんか現実味に欠けてますよね。しかし実際、関学国際学部は在学中に絶対留学に行かなければならないという決まりがある特殊な学部なのです!他の大学にもあまり類を見ない、関学国際学部一番の特徴とも言えそうです!

留学必須、とか言われると押し付け感があってちょっとなぁ…なんて思いますか?
いやいやいやいや。
在学中に留学したい〜なんて淡い夢を抱いて大学に入学したものの、慌ただしいキャンパスライフを送るうちにいつの間にか時が流れ、めでたく卒業していた。なーんてことも、大学生あるあるなわけです。人間というのはなんやかんや理由をつけて困難から逃げてしまうものなのですよ。(もちろん、意志を強く持ってちゃんとご自分で計画して留学に行かれる方もたくさんいらっしゃいますが!)
大学側が留学を制度化してくれているなんて素晴らしいじゃないですか!

でも制度化された留学制度、なんて言うと、制限があったり何かと型にはめられそうな響き?いいえ、安心してください!こちらかなり自由度が高い模様です。

短期でも長期でも、期間は自由。語学留学はもちろん、大学間交換留学や海外ボランティアまで種類は様々。国連とのつながりもあるため、国連でのフィールドワークも可能。何を選択してどのような留学にするのかは、学生の主体性に委ねられているんですね。

ただし、留学に行くのは2年生からというルールはあるそう。ゼミや就活が忙しくなる前の、3年生春学期までに終わらせる方が多いようです!
ここで、国際学部の先輩からアドバイス。1年生の間で単位は取っておこう!1年生で油断して手抜いてると、せっかくの留学制度の恩恵を享受できなくなっちゃうぞ!

3.英語だけじゃない、身につくのは本物の国際性!

ここまでの内容から、なんだか国際=英語という方程式が出来上がってしまいそうですが、もちろんそんなことはありません!英語は国際的に活躍する上でのベースに過ぎないんです。

基本情報でも見たように、文化・言語、社会・ガバナンス、経済・経営、という幅広い分野を学べるのが特徴です。少し具体例を紹介すると、移民の勉強をされている方がいたり、ファッションから見る文化比較などもあって面白いそう。範囲が広い分、他の学部のように一つ一つを深く学んでいくという感じではないようですが、これは決して広く浅く色んな知識を詰め込むということではないのです。

日本と他国を比較しながら、複数の領域にまたがって学んでいくことで、学部横断的に考える力、勉強したことを自分なりに解釈して分析する力が磨かれます。また、ディスカッション、ディベート、プレゼンテーションなど、実践的なアウトプットを求められる形式も他学部に比べて豊富。国際的に活躍するためのスキルを培うことができます!

これらの学びを通して、世界全体を見ることのできる柔軟かつ幅広い視野を身につける。これが本当の国際性、国際理解のための能力なのです。

もちろんですが、そんな国際性を身につけた関学国際の学生は、就職に強いです。

4. 飽くなき挑戦心!!

ここで気になる証言が。他学部からは海外かぶれしてる、なんていうイメージを持たれているという噂があるそう。英語だけの学部じゃないという理解は深まったものの、そう聞くとなんか否定できないような??

否。そこにあるのは挑戦心なのです。

大学全体で、「世界市民」の育成を掲げている関西学院ですが、その中でも国際学部は特に強く「世界市民」を謳っている学部。他の学部と比べて、いろんなことに挑戦できる環境があります。ことさら海外へ挑戦できる機会の多さは圧倒的。多くの研究科もあり、学問への扉も開きに開いています。国際学研究なら、関学以外にはありえませんよね。

ここで一つ、ある物語を。
高校時代はあまり積極的な方ではなかったある女の子が、関学国際学部に入って、いろんな授業を取って、研究やディスカッションに打ち込み、留学を通して困難を乗り越える経験を。そんな彼女は、周りから変わったね、成長したねと言われるようになったといいます。

ええ話や。あ、これ実話です。

留学含め、大学生活にいろんなことに挑戦することで、強くなれるんです。そんな環境が、国際学部にはあります。必須の留学制度を超えて、さらに自ら海外に行ったり、企業のインターンに行ったり、アクティブに活動されている方が多いようです。

当たり前といえば当たり前ですが、留学すること自体が目的なのではなく、留学を通じて何をするかが大事。

挑戦的な風土が根付く国際学部では、このことがきちんと意識されています。語学というより、自国の常識や自分の固定観念から抜け出して新しく挑戦することで、困難を乗り越える経験を得るとともに、行動力や自分で考えて解決していく力を身につける留学なのです。海外かぶれなんて、軽々しく言えたものじゃありませんね!

まとめ

必須の留学制度や、幅広い分野の学習、様々な挑戦を通して、ただ単に語学が堪能なだけでなく、世界の情勢に臨機応変に対応できる人材を育成する国際学部。

気になる卒業生の進路も様々で、日系の大手企業に行く人もいれば、外資系に行く人も。培った語学力を生かす仕事に就く人もいれば、人事などあまり語学を使わないような仕事に就く人も。きっと国際学部で身につけた「国際性」は、多様なフィールドで求められるのでしょう。

以上、在学生へのインタビューから切り取る、関学国際学部のリアルな姿でした!

将来国際的にバリバリ活躍したいという方はもちろん、大学では留学に行ってみたいけれど強制されないと本当に行くかどうか自信がないぞという方も笑

関学国際学部に入れば、貴方だけの挑戦の扉が開かれること間違いなしですよ!
また、関学のことをもっと知りたい方には、以下の本がおすすめなので、ぜひ購入して、関学受験までに読んでおいてください。
関西学院大学by AERA―世界市民になる! (AERA Mook)

上ケ原キャンパスあれこれ (K. G. りぶれっと No. 46)

AOI受験相談
予約フォーム

無理な勧誘などは致しません。
お気軽にご予約ください。

生徒氏名*

学年(現時点での学年をお選びください)*

メールアドレス*

電話番号*

ご希望の日程*

受験相談は保護者様と生徒様とAOIの進路アドバイザーの3名で行います。ご家族で日程を調整の上、複数の日程をご記入ください。こちらで希望をお伺いの上、日程は担当者と調整後確定します。

受験相談の実施希望校舎*

大変人気な受験相談となるため、希望の日時によってはオンラインになる可能性はあります。

プライバシーポリシーをお読みになり、
同意の上でご応募くださいませ。