作成日: 2019年3月12日 最終更新日:

徳島大学の総合型選抜(旧AO入試)対策

徳島大学アイキャッチ

徳島大学のアドミッション・ポリシー

徳島大学のアドミッション・ポリシーは、徳島大学公式ホームページ上で次のように述べられています。 「本学では、その理念、目標、学位授与の方針、および教育課程編成・実施の方針のもと、卓越した学術及び文化を継承するとともに学びの志と進取の気風を持ち、未来へ飛躍する人材を養成するため、課題に対し自ら積極的に取り組む主体性、社会の多様性を理解できる能力、協働性を持った学生を求めています。」

医学部

高い責任感、倫理観、ならびに生涯学び続ける意志をもち、国際性と研究能力を兼ね備えながら、基礎から臨床までの幅広い知識・技能を基盤として医療を実践できる医療人へ成長できる人を求めています。

医学科

医学科では、基本的な臨床能力及び基礎的な医学研究能力を備え、生涯にわたり医療、教育、保健・福祉活動を通じて社会に貢献し、医学の発展に寄与することができる人材を養成することをめざしています。そのため、医学科では、次のような人物を求めています。 【求める人物像】 ・ 関心・意欲・態度 医学と生命科学に強い関心があり、自らを振り返りながら生涯学び続ける意欲があり、謙虚な態度で病める人に寄り添い、医学や医療の課題に真摯かつ熱心に対応できる人 ・ 知識・教養 本学科の専門分野を学ぶために、高等学校等で修得すべき理科系・文科系にわたる知識や教養をもつ人 ・ 思考力・判断力 これまでに獲得した知識や教養をもとに思考を深めて適切に判断できる人 ・ 表現力 自分が伝えたいことを相手に表現できる人 ・ 主体性 自分の意志と判断で責任感をもって行動できる人 ・ 協働性 問題解決のために、国籍や日本における各地域、世代、考え方にとらわれることなく、相手の立場や多様性を尊重しながら互いに協力できる人

薬学部

徳島大学薬学部のアドミッション・ポリシーはホームページ上でこのように述べられています。「薬学部では、薬学が関係する分野との連携を基盤に、自ら活躍の場を積極的に開拓できる能力に溢れた人材を養成することを目標にしています。そのために、薬学科と創制約学科の一括入試の元で入学させ、3年次前期までは同一カリキュラムで学んだのち、適性に合った進路を選択できるようにしています。」

求める人物像

【関心・意欲・態度】 薬学にかかわる広範な領域に強い関心とそれらの学びに対する意欲があり、自ら未踏分野を開拓しようとする姿勢・態度を有する人 ・ 探究力 自分が関心をもったことを深く掘り下げて探究し、その中から新たな問題・課題を発見できる人 ・ 表現力 自分が伝えたいことを適切かつ簡潔に、相手の視点に立って表現できる人 ・ 知識・教養 薬学部の専門分野を学ぶために、高等学校で習得すべき基礎的かつ広範囲な知識を有する人 ・ 思考力・判断力 将来、薬物療法の専門家として、修得した知識・教養・技能を基盤に、思考を深化、展開させ、科学的エビデンスに基づいて未知の課題に対して適切な解を判断できる素養を有する人 ・ 協働性 将来、薬物療法の専門家として、多職種の人と協働でき、活躍できる素養を有する人

徳島大学の総合型選抜(旧AO入試)の実施状況

徳島大学の総合型選抜(旧AO入試)は医学部と薬学部で行われています。それぞれの募集人員と特徴は以下の通りです。

医学部

募集人数

医学科:8名 各県受け入れ人数の目安:徳島県2名、香川県2名、高知県2名、愛媛県2名

総合型選抜(旧AO入試)の特徴

基本的な臨床能力及び基礎的な医学研究能力を備え、生涯に渡って医療、教育、保険、福祉活動通じて社会に貢献し、医学の発展に寄与することができる人材を養成することを目指しています。

薬学部

募集人数

薬学科:8名 創製薬科学科:5名

総合型選抜(旧AO入試)の特徴特徴

【薬学部】 生命科学を基盤とする薬学分野において、医薬品の性質や使用に関する研究に情熱、意欲、興味を持って、薬剤師や薬学研究者として薬学に貢献できる人材を求めています。 【創製薬科学科】 生命科学を基盤とする薬学分野において、医薬品の創薬に関する研究に情熱、意欲、興味を持って、創薬研究者、教育者として薬学に貢献できる人材を求めています。

徳島大学の総合型選抜(旧AO入試)の募集概要

徳島大学公式ホームページより、総合型選抜(旧AO入試)の募集概要の情報をまとめました。

選考日程(共通)

出願期間:平成30年10月26日(金)~11月1日(木) 第一次選考:平成30年11月16日(金) 入学試験日:平成30年11月23日(金)、24日(土)※薬学部のみ 合格者発表日:平成31年2月13日(水)

必要書類(共通)

① 志望理由書 ② 活動報告書 ③ 調査書 ④ 確約書(医学部)

医学部 医学科

出願資格

次の要件を満たしている者で、合格した場合は入学を確約できる者とする。 (1) 次にあげる地域の高等学校を平成29年4月1日から平成31年3月31日までに卒業または卒業見込みであり、平成31年度大学入試センター試験において本学科が指定した全教科・科目を受験する者 【※徳島県、香川県、愛媛県、高知県】 (2) 大学入学後、直ちに下記を確約できる者 ・徳島大学大学院医科学教育部において大学院進学(MD・PhDコース又は卒業後3年以内に4年間の博士課程) ・徳島大学病院又は徳島大学病院が指定する主要基幹病院において2年間の初期臨床研修 (3) アドミッション・ポリシーを深く理解し、合致していることを明確に示すことができる者 (4) 高等学校における調査書全体の評定平均値が3年次1学期あるいは前期終了時点で4.3以上の者 (5) 本学科が指定した日時に実施する「徳島大学医学部医学科総合型選抜(旧AO入試)出願希望者説明会」に参加した者

選考方法

第一次選抜は、志望理由書、活動報告書、調査書による書類審査です。第二次選抜は、総合討論、個人面接による選考となります。最終的には、第二次選抜の合格者の中で、大学入試センター試験の得点が合計900点満点中おおむね720点以上の人が合格となります。

薬学部

出願資格

【薬学科】 次の要件を満たしている者で、合格した場合は入学を確約できる者とします。 (1) 高等学校を平成31年3月卒業見込みであり、平成31年度大学入試センター試験において本学科が指定した全教科・科目を受験する者 (2) 学業成績、人物ともに優れ、薬剤師、薬学研究者・教育者として薬学に貢献することが期待できる者 (3) 高等学校における調査書全体の評定平均値が3年次1学期あるいは前期終了時点で3.8以上の者 【創製薬科学科】 次の要件を満たしている者で、合格した場合は入学を確約できる者とします。 (1) 高等学校を平成31年3月卒業見込みであり、平成31年度大学入試センター試験において本学科が指定した全教科・科目を受験する者 (2) 学業成績、人物ともに優れ、国内外において、創薬研究者、薬学研究者・教育者として薬学に貢献することが期待できる者 (3) 高等学校における調査書全体の評定平均値が3年次1学期あるいは前期終了時点で3.8以上の者 (4) 強いリーダーシップを示し、大学院(博士後期課程)への進学に意欲のある者

選考方法

第一次選抜では、志望理由書、活動報告書、調査書による書類審査が行われます。第二次選抜は論述レポート及び個人面接によって判定され、その合格者の中から大学入試センター試験の得点が合計600点満点中おおむね450点以上の者が最終合格者となります。

徳島大学の総合型選抜(旧AO入試)の倍率

医学部 医学科5.5倍 薬学部 薬学科5.8倍 薬学部 創製薬科学科1.6倍 『総合型選抜の仕組みを1分で理解する!』 さらに、志望理由書の書き方など、総合型選抜(旧AO入試)・推薦入試のことを知りたい方は、「自分だけの物語で逆転合格する AO・推薦入試 志望理由書&面接」という本もおすすめなので、ぜひこの本も読んで、本番に備えてみてください。