作成日: 2019年5月27日 最終更新日:

東京家政大学の総合型選抜(旧AO入試)対策

東京家政大学のアドミッションポリシー

東京家政大学公式ホームページでは、大学および各学部・学科のアドミッションポリシーを以下の通り定めています。

入学者受入方針

アドミッションポリシーとは、本学の建学の精神と生活信条に基づき、本学が積極的に受け入れるための基本方針です。この方針に基づき、次のような人を求めます。

1.建学の精神である自主自律を目指す女性を求めます

  • 専門的な知識・技術・技芸を身につけ、社会に貢献し活躍することを志す女性
  • 広い教養と健全な常識を有し、自主的自律的な人生を望む女性
  • 現代の諸課題に対し女性としての感性と知性を発揮し、将来希望の持てる世の中にしていくことを目指そうとする女性

2.生活信条としての「愛情・勤勉・聡明」を大切にする女性を求めます

  • 自己のみならず他者への愛情も持ち、それに報いるための勤勉さと、妥当で正当な判断の出来る聡明さを身につけようと志す女性
  • 自己の幸福と周囲の人達の幸福を重ね合わせることのできる女性
  • グローバルスタンダードとしての生活技術の豊かさを収めながら、心の大切さを忘れない女性

家政学部のアドミッションポリシー

造形表現学科

造形表現学科は、「社会環境の変化や家政学部の美術に相応しい教育内容に応えるため、デザイン、アート、映像、工芸、建築、インテリアを基礎から総合的に学ぶことにより、生活空間を美しく快適に創造し、たくましい心と感性を持つ人材を育成する」ことを人材養成及び教育研究上の目的としています。 この目的に基づき、次のような人を求めます。
  • 造形表現の分野に興味と関心がある人
  • 造形表現の各分野で学んだことを基礎に広く社会で活躍したい人
  • 根気強く、プロセスを大切にし、共同して作品の制作ができる人
  • 造形表現への好奇心が旺盛で、積極性と行動力がある人

児童学科

児童学科は、「子ども一人ひとりを尊重し、その健全な心身の形成ができる人材養成を目的とする。そのための学術的・実践的探求を通し、幼稚園教諭、保育士などの免許・資格の取得を軸に、高度な専門性と豊かな心を持ち教育と保育に貢献する人材を育成する」ことを人材養成及び教育研究上の目的としています。 この目的に基づき、次のような人を求めます。
  • 子どもが好きで、愛することができる人
  • これからの社会を担う子どもの発達に興味があり、それを促進する意欲がある人
  • 子どもに関する深く広い知識を持ち、保育の専門職となる意欲のある人
  • 子どもを取り巻く社会環境に関する深く広い知識を持ち、子育て支援の専門職となる意欲のある人

児童教育学科

児童教育学科は、「知的探究心が旺盛で、豊かな心をもち、健康な身体をもった児童の育成のできる教員を養成することを目的とする。そのために、理論とともに優れた実践力を兼ね備えた小学校教諭を主に、幼稚園教諭を育成する」ことを人材養成及び教育研究上の目的としています。 この目的に基づき、次のような人を求めます。
  • 教育の大切さを理解するとともに、意欲的に学ぼうとする人
  • 自ら課題を見つけ出し、自らの力で解決しようとする人
  • 自らの考えや意見をもち、それを的確に伝えられる人
  • 他者も大事にし、積極的に協力しあえる人

栄養学科

栄養学科は、「人々の食と健康の向上に尽力する人材を養成する。そのために食品学、栄養学、社会医学、臨床栄養学の分野で知識、技能を教育し、研究を指導・遂行する。また、栄養士、管理栄養士、中学校・高等学校教諭・栄養教諭等の資格・免許を取得して社会で活躍する人材を育成する」ことを人材養成及び教育研究上の目的としています。 この目的に基づき、次のような人を求めます。
  • 栄養・運動・休養による健康の維持増進、傷病者の病態の理解と栄養管理、チーム医療に感心を持つ人
  • 健康および疾病を有する人の食事のあり方に関心を持つ人
  • 食品・調理が人の健康と病態に対する役割を明らかにしたい人

環境教育学科

環境教育学科は、「生活環境から地域環境や地球環境まで広範な諸問題に関する情報技術や環境技術を基礎とする解決法を学び、環境を意識できる人材を育成する。環境管理技術者、情報技術者、情報技術を駆使する事務職者、教員として社会に貢献できる実力があり、さらに環境を配慮できる人材を育成する」ことを人材養成及び教育研究上の目的としています。 この目的に基づき、次のような人を求めます。
  • 環境に関する諸問題に関心を持ち、身につけた知識、技術を社会で役立てたい人
  • 高度な情報技術を身につけ広く社会で役立てたい人
  • 地球の生態系、生物の増減について関心を持ち、生物保護に意識の高い人
  • 環境の分野で活躍するという目的意識を持っている人

服飾美術学科

服飾美術学科は、「デザイン、服飾造形、服飾工芸、アパレル設計、服飾文化、ビジネス、素材・加工・整理を統合したカリキュラムのもとに、服飾を科学とファッションの両面からとらえ、アパレル・教育界に貢献できる人材を養成する」ことを人材養成及び教育研究上の目的としています。 この目的に基づき、次のような人を求めます。
  • ファッション、服造り、服飾文化、衣の科学に強い関心をもつ人
  • アパレル分野において専門家として社会で活躍したい人
  • 服飾に関心をもち、教育現場で役立てたい人

英語コミュニケーション学科

英語コミュニケーション学科は、「国際化時代に対応できる英語によるコミュニケーション能力を養成し、英米文学・英語学・英語教育に関する学識を深め、視野の広い総合力を持った人材を育成する」ことを人材養成及び教育研究上の目的としています。 この目的に基づき、次のような人を求めます。
  • 英語という言語、英語を用いた文学や芸術文化、異文化コミュニケーション、外国語教育に関心を持っている人
  • 世界のさまざまな言語や文化を学び、国際社会で活躍したい人
  • 英語能力や他の外国語能力を高め、自己の将来を切り開こうという人

心理カウンセリング学科

心理カウンセリング学科では、「社会のあらゆる領域において、心理学、カウンセリング学の知識と対人スキルを備えた実践力のある人材を育成する」ことを人材養成及び教育研究上の目的としています。 この目的に基づき、次のような人を求めます。
  • 自ら思考し、自分自身の意思で決定・行動ができる人
  • 物事を客観的・多面的に考察しようとする意欲のある人
  • 物事に対して積極的に関与し、粘り強く継続的に取り組むことができる人
  • 人間の尊厳を尊重し、自己・他者の双方を大切にできる人
  • 他者と積極的に関わり、多様な意見に肯定的関心を示すことができる人
  • 心理学、カウンセリング学、養護に関する学びに興味関心を持ち、これらに関する知識・スキルを自らの生活や職業に役立てたい人

教育福祉学科

教育福祉学科は、「複雑化した社会における生涯にわたる人間関係の諸問題に対応する総合的な力を育成し、ライフコースを支援できる専門知識や技術を持つ人材を育成する」ことを人材養成及び教育研究上の目的としています。 この目的に基づき、次のような人を求めます。
  • 人間の生涯にわたる発達とその社会的支援に関心のある人
  • 社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師などの資格を生かし、社会的支援の実践現場で活躍したい人
  • 生涯学習型社会に関心がある人
総合型選抜を1分で完全理解する!

健康科学部看護学科のアドミッションポリシー

命の誕生から老いまで、あらゆる年代における人々の健康の保持・増進と生活の質を維持する看護の実践力を持つ看護職者を育てることを目的としています。 そのために、国語、理科(生物、化学)、英語、数学の基本的な能力は必須です。 この目的に基づき、次のような人を求めます。
  • 看護に興味•関心のある人
  • 他者の話をしっかり聴き、理解できる人
  • 自分の考えを表現できる人
問題意識を持ち、解決に向け主体的に取り組むことができる人 健康的な生活習慣を心がけている人

子ども学部子ども支援学科のアドミッションポリシー

すべての子どもの育ちをめぐる現実を直視しながら、一人ひとりの子どものより望ましい育ちを支援できる幼児教育・保育の人材育成を目的とする。 子ども支援学科では、「将来、子どもの発達と子ともの育ちを支援する専門職・保育者として活動したいという強い希望を持ち、それらに必要とされる学力、人柄・態度•生活習慣等を有するなど、職業的な適格性があると自他ともに認められる人」を求めます。国語、理科(生物・化学)、英語、数学、歴史、地理の基本的な能力は必須です。 この目的に基づき、次のような人を求めます。
  • 子どもが好きで、子どもと同じ目線で語りかけられる人
  • 子どもの有様を冷静に観察でき、心を込めてかかわれる人
  • 自己肯定感を有し、支援を必要とする子どもの代弁者となれる人
  • 子ども支援の専門職となる意欲が明確で、必要とされる学力、行動力、向上心の優れた人

短期大学部のアドミッションポリシー

保育科

保育科は、「子どもの保育について基礎から専門までを理論的に学ぶことにより、子どもの豊かな人格を形成できる学生を育てることを目的とする。

栄養科

栄養科は、「社会生活と健康、人体の構造と機能、食品と衛生、臨床栄養、栄養と健康、栄養の指導及び給食の運営の分野で、知識、技能を教授し、また教職に関する科目を加え、栄養士資格及び教員免許を取得し、多様化する現代の食環境で適切な指導ができる「食と健康」のスペシャリストを育成する」ことを人材養成の目的及び教育研究上の目的としています。

東京家政大学の総合型選抜(旧AO入試)の実施状況

東京家政大学の自己推薦型総合型選抜(旧AO入試)は家政学部造形表現学科で実施されています。この他、「渡邉辰五郎(自主自律)入試という学力検査のない入試も行われています。 それぞれの募集人員は以下の通りです。

総合型選抜(旧AO入試)

家政学部造形表現学科:(1期)27名、(2期)15名

渡邉辰五郎(自主自律)入試

家政学部

  • 児童学専攻:2名
  • 育児支援専攻:2名
  • 児童教育学科:4名
  • 栄養学専攻:2名
  • 環境教育学科:2名
  • 服飾美術学科:5名

人文学部

  • 英語コミュニケーション学科:4名
  • 心理カウンセリング学科:2名
  • 教育福祉学科:3名

看護学部

  • 看護学科:2名
  • リハビリテーション学科:10名(作業療法学専攻5名、理学療法学専攻5名)

子ども学部

子ども支援学科:8名

短期大学部

  • 保育科:20名
  • 栄養科:4名

東京家政大学の自己推薦型総合型選抜(旧AO入試)の募集概要

東京家政大学公式ホームページでは、自己推薦型総合型選抜(旧AO入試)の募集概要を以下の通り定めています。

出願資格

  • 1日本の高等学校もしくは中等教育学校を2020年3月卒業見込みの女子
  • 2本学の教育方針に賛同する者
  • 3出願次、本学及び志望学科を第一志望(洗顔)とする者
※ 評定平均値は問いません

選考日程

  • エントリー期間(1期):2019年5月7日(火)~7月30日(火)
  • 試験日:(実技授業・面接)8月6日(火)または8月7日(水)
  • 第一次結果通知:8月9日(金)
  • 出願:2019年8月26日(月)~9月10日(火)
  • 合格発表日:9月26日(木)
  • 出願期間(2期):2019年8月26日(月)~11月12日(火)
  • 試験日(実技授業・面接):11月17日(日)
  • 第一次結果通知:11月19日(火)
  • 出願:2019年11月29日(金)~12月12日(木)
  • 合格発表日:12月19日(木)

選考方法

自己推薦型総合型選抜(旧AO入試)の選考方法では一次試験と二次試験を課しています。 一次試験では、複数回の造形学校での表現トレーニングと実技授業と面接を行います。加えて、エントリーシート、実技試験、面接の結果、高校2年次までの成績などを検討し合格者を選定します。 二次試験では、願書などを提出してもらい、書類審査により合否を判定します。

必要書類

  • 入学志願票
  • 卒業(見込み)証明書・修了(見込)証明書
  • 成績証明書
  • 健康診断書

希望者または専攻によって提出する書類

  • 長期履修学生申出書
  • 研究計画書
  • 勤務・社会的活動経験の履歴
  • 修士論文又はこれに代わる学術論文
  • 希望研究課題

外国人志願者の提出書類

  • 最終出身学校長の推薦書
  • 日本語能力証明書
  • 在日保証書
  • 登録原票記載事項証明書

東京家政大学の渡邉辰五郎(自主自律)入試の募集概要

東京家政大学公式ホームページでは、渡邉辰五郎(自主自律)入試の募集概要を次の通り定めています。

出願資格

  • 1日本の高等学校もしくは中等教育学校を2020年3月卒業見込みの女子
  • 2本学の建学の精神「自主自律」の理念を理解・賛同し、リーダーシップが発揮できる者
  • 3本学及び志望学科・科・専攻を第一志望(専願)とする者
  • 4 エントリー時、高等学校最終学年1学期までの学習成績(全教科)全体の評定平均値が下記の各学科の基準を満たしている者(2期制の学校については、出願時段階での学習成績とする)
※児童学科、栄養学科、看護学科は3.5以上。他の学科は3.0以上。

選考日程

  • 出願期間:2019年8月1日(水)~8月7日(火)
  • 試験日:一次試験8月25日(日)、二次試験9月8日(日)
  • 合格発表日:9月26日(木)

選考方法

渡邉辰五郎(自主自律)入試では一次試験と二次試験を課しています。 一次試験では、「文章表現」「エントリーシート」「高校3年1学期までの成績」により一時審査を選考します。 二次試験では、志願票、調査書を提出し、書類審査により合否を判定します。

必要書類

  • 入学志願票
  • 卒業(見込み)証明書・修了(見込)証明書
  • 成績証明書
  • 健康診断書

希望者または専攻によって提出する書類

  • 長期履修学生申出書
  • 研究計画書
  • 勤務・社会的活動経験の履歴
  • 修士論文又はこれに代わる学術論文
  • 希望研究課題

外国人志願者の提出書類

  • 最終出身学校長の推薦書
  • 日本語能力証明書
  • 在日保証書
  • 登録原票記載事項証明書

東京家政大学の総合型選抜(旧AO入試)の倍率

最後に、東京家政大学の自己推薦型総合型選抜(旧AO入試)と渡邉辰五郎(自主自律)入試度の倍率(2019年度)をご紹介いたします。

自己推薦型総合型選抜(旧AO入試)

  • 1期:募集人員27名、エントリー58名、志願者31名、合格者31名、倍率1.9
  • 2期:募集人員14名、エントリー27名、志願者15名、合格者15名、倍率1.8

渡邉辰五郎(自主自律)入試の倍率

家政学部

  • 児童学専攻:募集人員2名、エントリー4名、志願者2名、合格者2名、倍率2.0
  • 育児支援専攻:募集人員2名、エントリー16名、志願者3名、合格者2名、倍率5.3
  • 児童教育学科:募集人員2名、エントリー3名、志願者2名、合格者2名、倍率1.5
  • 栄養学専攻:募集人員2名、エントリー7名、志願者2名、合格者2名、倍率3.5
  • 環境教育学科:募集人員2名、エントリー2名、志願者2名、合格者2名、倍率1.0
  • 服飾美術学科:募集人員2名、エントリー5名、志願者3名、合格者3名、倍率1.7

人文学部

  • 英語コミュニケーション学科:募集人員2名、エントリー3名、志願者2名、合格者2名、倍率15
  • 心理カウンセリング学科:募集人員2名、エントリー7名、志願者1名、合格者1名、倍率7.0
  • 教育福祉学科:募集人員2名、エントリー2名、志願者2名、合格者2名、倍率1.0

看護学部

看護学科:募集人員2名、エントリー7名、志願者1名、合格者1名、倍率7.0

子ども学部

子ども支援学科:募集人員2名、志願者4名、合格者4名、倍率1.0

短期大学部

  • 保育科:募集人員5名、エントリー13名、志願者7名、合格者7名、倍率1.9
  • 英語コミュニケーション学科:募集人員2名、エントリー3名、志願者2名、合格者2名、倍率15
さらに、志望理由書の書き方など、総合型選抜(旧AO入試)・推薦入試のことを知りたい方は、「自分だけの物語で逆転合格する AO・推薦入試 志望理由書&面接」という本もおすすめなので、ぜひこの本も読んで、本番に備えてみてください。