跡見学園女子大学の総合型選抜(旧AO入試)とは?
跡見学園女子大学の総合型選抜(旧AO入試)には「一般型」、「英検型」、「講義型」の3種類があります。一般型と英検型は9月期・10月期・11月期・12月期にスケジュールが分かれており、それぞれ異なるスケジュールで総合型選抜(旧AO入試)の選考が実施されます。
なお、跡見学園女子大学の総合型選抜(旧AO入試)では、同一学部内の学科で第一志望と第二志望を指定することが可能です。第一志望の学科で不合格になってしまった場合でも、第二志望の学科で再度合否判定が行われます。この際、第二志望の選択は検定料がかかりません。
第一志望は専願となっていますが、第二志望学科は合格した場合の入学は任意です。
跡見学園女子大学総合型選抜(旧AO入試)の募集概要
まずは、跡見学園女子大学で実施されている各総合型選抜(旧AO入試)の概要について、跡見学園女子大学公式ホームページに掲載されている情報を元にご紹介していきます。
一般型
総合型選抜(旧AO入試)の一般型、英検型、講義型は、相互の併願が可能となっています。ただし、出願時期が同一の場合には、いずれか一つにしか出願することはできません。
募集学部・学科
人文学部:人文学科・現代文化表現学科・コミュニケーション文化学科
マネジメント学部:マネジメント学科・生活情報マネジメント学科
観光コミュニティ学部:観光デザイン学科・コミュニティデザイン学科
心理学部:臨床心理学科
出願資格
次の各項のいずれかに該当する女子で、本学を第1志望校とし、本学への入学と勉学に強い意欲を持ち、合格した場合には必ず本学に入学する意思を持つ者。
1. 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者および平成31年3月卒業見込みの者。
2. 通常の課程による12年の学校教育を修了した者および平成31年3月修了見込みの者。
3. 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者および平成31年3月修了見込みの者。
4. 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定したものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者および平成31年3月修了見込みの者。
5. 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者および平成31年3月31日までに合格見込みの者で、平成31年3月31日までに18歳に達するもの。
選考方法
① 課題レポート
② 面接
入試日程
【出願期間】
9月期:8月27日(月)~9月4日(火)
10月期:9月21日(金)~10月2日(火)
11月期:10月29日(月)~11月6日(火)
12月期:11月26日(月)~12月4日(火)
【合格発表日時】
9月期:9月13日(木)午前10時
10月期:10月11日(木)午前10時
11月期:11月15日(木)午前10時
12月期:12月13日(木)午前10時
【入学手続期間】
9月期:9月14日(金)~9月25日(火)
10月期:10月12日(金)~10月19日(金)
11月期:11月16日(金)~11月26日(月)
12月期:12月14日(金)~12月21日(金)
出願書類
① 入学志願票
② 写真票
③ 入学検定料収納証明票
④ 調査書
⑤ 出願資格4・5に該当する者は出願資格を証明する書類
英検型
総合型選抜(旧AO入試)の一般型、英検型、講義型は、相互の併願が可能となっています。ただし、出願時期が同一の場合には、いずれか一つにしか出願することはできません。
募集学部・学科
文学部:人文学科・現代文化表現学科・コミュニケーション文化学科
マネジメント学部:マネジメント学科・生活情報マネジメント学科
観光コミュニティ学部:観光デザイン学科・コミュニティデザイン学科
心理学部:臨床心理学科
出願資格
次の各項のいずれかに該当する女子で、本学を第1志望校とし、本学への入学と勉学に強い意欲を持ち、合格した場合には必ず本学に入学する意思を持つ者。
1. 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者および平成31年3月卒業見込みの者。
2. 通常の課程による12年の学校教育を修了した者および平成31年3月修了見込みの者。
3. 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者および平成31年3月修了見込みの者。
4. 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定したものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者および平成31年3月修了見込みの者。
5. 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者および平成31年3月31日までに合格見込みの者で、平成31年3月31日までに18歳に達するもの。
6. 次の英語検定試験において所定の級に合格した者または所定のスコアを有する者。
● 実用英語技能検定(英検):準二級以上
● GTEC(4技能):750点以上
● GTEC(3技能):450点以上
● GTEC for STUDENTS(L&R&W):450点以上
● GTEC CBT:650点以上
● TEAP:186点以上
● TOEFL Junior(Comprehensive):300点以上
● TOEFL Junior(Standard)
選考方法
面接のみ
入試日程
【出願期間】
9月期:8月27日(月)~9月4日(火)
10月期:9月21日(金)~10月2日(火)
11月期:10月29日(月)~11月6日(火)
12月期:11月26日(月)~12月4日(火)
【合格発表日時】
9月期:9月13日(木)午前10時
10月期:10月11日(木)午前10時
11月期:11月15日(木)午前10時
12月期:12月13日(木)午前10時
【入学手続期間】
9月期:9月14日(金)~9月25日(火)
10月期:10月12日(金)~10月19日(金)
11月期:11月16日(金)~11月26日(月)
12月期:12月14日(金)~12月21日(金)
出願書類
① 入学志願票
② 写真票
③ 入学検定料収納証明票
④ 調査書
⑤ 出願資格4・5に該当する者は出願資格を証明する書類
英検型
総合型選抜(旧AO入試)の一般型、英検型、講義型は、相互の併願が可能となっています。ただし、出願時期が同一の場合には、いずれか一つにしか出願することはできません。
募集学部・学科
文学部:人文学科・現代文化表現学科・コミュニケーション文化学科
マネジメント学部:マネジメント学科・生活情報マネジメント学科
観光コミュニティ学部:観光デザイン学科・コミュニティデザイン学科
心理学部:臨床心理学科
出願資格
次の各項のいずれかに該当する女子で、本学を第1志望校とし、本学への入学と勉学に強い意欲を持ち、合格した場合には必ず本学に入学する意思を持つ者。
1. 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者および平成31年3月卒業見込みの者。
2. 通常の課程による12年の学校教育を修了した者および平成31年3月修了見込みの者。
3. 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者および平成31年3月修了見込みの者。
4. 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定したものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者および平成31年3月修了見込みの者。
5. 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者および平成31年3月31日までに合格見込みの者で、平成31年3月31日までに18歳に達するもの。
6. 次の英語検定試験において所定の級に合格した者または所定のスコアを有する者。
● 実用英語技能検定(英検):準二級以上
● GTEC(4技能):750点以上
● GTEC(3技能):450点以上
● GTEC for STUDENTS(L&R&W):450点以上
● GTEC CBT:650点以上
● TEAP:186点以上
● TOEFL Junior(Comprehensive):300点以上
● TOEFL Junior(Standard)
選考方法
面接のみ
入試日程
【出願期間】
9月期:8月27日(月)~9月4日(火)
10月期:9月21日(金)~10月2日(火)
11月期:10月29日(月)~11月6日(火)
12月期:11月26日(月)~12月4日(火)
【合格発表日時】
9月期:9月13日(木)午前10時
10月期:10月11日(木)午前10時
11月期:11月15日(木)午前10時
12月期:12月13日(木)午前10時
【入学手続期間】
9月期:9月14日(金)~9月25日(火)
10月期:10月12日(金)~10月19日(金)
11月期:11月16日(金)~11月26日(月)
12月期:12月14日(金)~12月21日(金)
出願書類
① 入学志願票
② 写真票
③ 入学検定料収納証明票
④ 調査書
⑤ 出願資格4・5に該当する者は出願資格を証明する書類
講義型
総合型選抜(旧AO入試)の一般型、英検型、講義型は、相互の併願が可能となっています。ただし、出願時期が同一の場合には、いずれか一つにしか出願することはできません。
募集学部・学科
文学部:人文学科・現代文化表現学科・コミュニケーション文化学科
マネジメント学部:マネジメント学科・生活情報マネジメント学科
観光コミュニティ学部:観光デザイン学科・コミュニティデザイン学科
心理学部:臨床心理学科
出願資格
次の各項のいずれかに該当する女子で、本学を第1志望校とし、本学への入学と勉学に強い意欲を持ち、合格した場合には必ず本学に入学する意思を持つ者。
1. 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者および平成31年3月卒業見込みの者。
2. 通常の課程による12年の学校教育を修了した者および平成31年3月修了見込みの者。
3. 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者および平成31年3月修了見込みの者。
4. 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定したものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者および平成31年3月修了見込みの者。
5. 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者および平成31年3月31日までに合格見込みの者で、平成31年3月31日までに18歳に達するもの。
選考方法
① レポート(45分の講義を受講した後にレポートを作成する)
② 面接
【レポートのテーマ】
文学部:異文化理解について考える
マネジメント学部:リーダーシップとモチベーションについて考える
観光コミュニティ学部:観光立国日本!国際化する日本の未来戦略について
心理学部:好きなことや嫌いなことは、どうやって決まる?
入試日程
出願期間:11月26日(月)~12月3日(月)
試験日:12月9日(日)
試験場:跡見学園女子大学
合格発表日時:12月13日(木)午前10時
入学手続期間:12月14日(金)~12月21日(金)
出願書類
① 入学志願票
② 写真票
③ 入学検定料収納証明票
④ 調査書
⑤ 出願資格4・5に該当する者は出願資格を証明する書類
跡見学園女子大学総合型選抜(旧AO入試)の倍率は?
2018年に実施された跡見学園女子大学の総合型選抜(旧AO入試)の倍率データを紹介します。
総合型選抜(旧AO入試)一般型
文学部
人文学科:1.1
現代文化表現学科:1.3
コミュニケーション文化学科:1.2
マネジメント学部
マネジメント学科:1.0
生活環境マネジメント学科:1.0
観光コミュニティ学部
観光デザイン学科:1.6
コミュニティデザイン学科:1.0
心理学部
臨床心理学科:1.3
総合型選抜(旧AO入試)英検型
文学部
人文学科:1.0
現代文化表現学科:1.0
コミュニケーション文化学科:1.0
マネジメント学部
マネジメント学科:1.0
生活環境マネジメント学科:1.0
観光コミュニティ学部
観光デザイン学科:1.2
心理学部
臨床心理学科:1.4
総合型選抜(旧AO入試)講義型
文学部
人文学科:1.0
現代文化表現学科:2.5
コミュニケーション文化学科:1.0
マネジメント学部
マネジメント学科:1.3
生活環境マネジメント学科:0
観光コミュニティ学部
観光デザイン学科:2.5
コミュニティデザイン学科:1.0
心理学部
臨床心理学科:1.3
さらに、志望理由書の書き方など、総合型選抜(旧AO入試)・推薦入試のことを知りたい方は、「
自分だけの物語で逆転合格する AO・推薦入試 志望理由書&面接」という本もおすすめなので、ぜひこの本も読んで、本番に備えてみてください。