作成日: 2019年3月1日 最終更新日:

新潟大学の総合型選抜(旧AO入試)・学校推薦型選抜対策【2021年度版】

新潟大学アイキャッチ

新潟大学の総合型選抜(旧AO入試)や推薦入試について知りたいと思っている受験生の皆さん、その保護者の皆さんに入試情報を詳しく説明します。ぜひご参考ください。

新潟大学のアドミッションポリシー

新潟大学のアドミッションポリシーは、新潟大学のHPでこのように述べられています。

法学部

・ 自分の可能性を発見し、才能を開花させ、よりよい社会の実現に貢献しようと志し、そのための努力を惜しまない、元気と意欲のある人を求めています。
・ 入学時に備えておくべき基礎学力としては、社会問題に対する興味関心とそれに関する広範な知識を持っていること、論理的な考え方を日本語及び外国語によって的確に相手に伝えられる基本的な能力を備えていることが望まれます。

経済科学部

・ 社会の多様な問題に強い関心を持っている人
・ 経済学の確かな専門知識を身につけたいと考えている人
・ 経済学だけでなく、経営学、さらには文系・理系の幅広い教養を身につけたいと考えている人
・ 地域社会や国際社会で活躍する意欲を持っている人
・ 金融機関や行政機関等、経済学を活かした職業を志す人
・ 高等学校卒業程度の幅広い基礎学力を有し、国語・英語の文章読解力及び数学的・論理的思考力を備えている人

理学部

理学科は、理論、実験、あるいは野外観察の知識と方法の習得を通じて能動的な学習態度を身につけ、さらに習得した知識と方法を実践することによってより高度な専門的課題や社会の諸問題に臨機応変に対応し解決できる能力を身につけたいと考える人を求めています。特に、数学や理科に興味を持つとともに他分野への応用にも関心がある人、数理や自然の法則の探求に興味を持って取り組む人、また、理学の各専門分野に意欲的に取り組む人、そして、様々な個性や多様な能力を生かして、自らを成長させ、社会に貢献したいと考えている人を積極的に求めています。

医学部

・ 医療や健康の保持増進に関心があり、協調性豊かな人
・ 人々の生活と社会に深い関心を持ち、人間愛に満ちた人
・ 生涯にわたって学習し、成長していきたいという意欲がある人
・ 医療に関する科学的知識と技術の習得に熱意を示す人
・ 高等学校卒業レベルの幅広い基礎学力を身につけている人

工学部

教育理念・目標にあげた三つの素養を身につけた技術者・研究者になりたいと思う皆さんの入学を歓迎します。具体的には、工学の基礎から先端技術に関する専門的知識の習得、及び多様な知識の習得を目指す意欲と行動力を持った人の入学を希望します。

創生学部

・課題探究・解決に関心を持ち、将来のキャリアを自ら見つけることに熱意のある人
・基礎的な学力のある人
・特定分野にとらわれず幅広い領域に興味関心のある人
・他者とのコミュニケーションを積極的に行い、自己表現できる人

新潟大学の総合型選抜の実施状況

新潟大学で総合型選抜(大学入学共通テストを課さない)が実施されている学部は、経済科学部、工学部です。
募集人数は以下の通りです。

経済科学部

総合経済学科:30名

工学部

機械システム工学プログラム 4名
社会基盤工学プログラム 2名
電子情報通信プログラム 4名
知能情報システムプログラム 3名
化学システム工学プログラム 4名
材料科学プログラム 3名
建築学プログラム 2名
人間支援感性科学プログラム 2名
協創経営プログラム 3名

総合型選抜(大学入学共通テストを課す)が実施されている学部は、理学部、創生学部です。

理学部

理学科 5名

創生学科

創生学修課程 20名(理系科目選択型 10名、文系科目選択型 10名)

新潟大学の総合型選抜の募集概要

新潟大学公式ホームページより、総合型選抜の募集概要をまとめました。

出願書類(共通)

① 入学志願票
② 調査書

該当者が提出する書類

経済科学部:自己推薦書
工学部:活動報告書、自己推薦書、英語外部検定の成績証明書等または英語力についての証明書
理学部:令和3共通テスト成績請求書、自己推薦書と研究活動概要書、研究の成果を証する書類
創生学部:令和3共通テスト成績請求書、活動報告書、志望理由書

経済科学部

経済科学部は大学入学共通テストを課さない選抜方法です。

出願資格

大学入学資格を有する者で、次の①及び④に該当し,かつ②,③のいずれかに該当するものとします。

① 経済科学部での学習に熱意のある者
② 高等学校等の内外での経験において主体的に活動を行い,それを通じて獲得した能力を自ら推薦できる者
③ 社会人としての経験において主体的に活動を行い,それを通じて獲得した能力を自ら推薦できる者
④ 合格した場合は,入学することを確約できる者

大学入学資格を有する者とは,次のいずれかに該当する者をいいます。
1.高等学校(中等教育学校を含む。以下同じ。)を卒業した者及び令和3年3月卒業見込みの者
2.通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び令和3年3月修了見込みの者
3.高等学校を卒業した者と同等の学力があると認められる次の⑴から⑸のいずれかに該当する者及び令和3年3月31日までにこれらに該当する見込みの者
⑴ 外国において学校教育における12年の課程を修了した者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定したもの
⑵ 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程又は相当する課程を有するものとして認定又は指定した在外教育施設の当該課程を修了した者
⑶ 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以降に修了した者
⑷ 文部科学大臣の指定した者
⑸ 高等学校卒業程度認定試験規則(平成17年文部科学省令第1号)による高等学校卒業程度認定試験に合格した者(廃止前の大学入学資格検定規程(昭和26年文部省令第13号)による大学入学資格検定に合格した者を含む。)

選考日程

WEB登録期間:令和2年(2020年)9月24日(木)〜10月5日(月)
出願期間:令和2年(2020年)10月1日(木)~10月5日(月)郵送必着
試験日:令和2年(2020年)11月21日(土)
合格者発表:令和2年(2020年)12月17日(木)

選考方法

小論文及び出願書類の審査で選考します。

理学部

理学部は大学入学共通テストを課す選抜方法です。

出願資格

令和3年3月高等学校(中等教育学校を含む。以下同じ。)卒業見込みの者((注)の者を含む。)で,次の各号に該当するものとします。
① 学業・人物とも優れ,理学部での学習に熱意のある者
② 高等学校等の正課外での,数学または理科をテーマとした研究に関する活動(SSHや理数トップセミナーなど)で主体的に研究に取り組み,学校内外いずれかで成果発表(インターネットを通じた発表も可)を行った経験を有する者 ※
③ 合格した場合は,入学することを確約できる者
(注)
・令和2年度中に高等学校を卒業した者及び卒業見込みの者
・令和2年度中に特別支援学校の高等部を卒業した者及び卒業見込みの者
・令和元年度中に高等学校あるいは特別支援学校の高等部を卒業した者
・令和2年度中に高等専門学校の第3年次を修了した者及び修了見込みの者
・文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程又は相当する課程を有するものとして認定又は指定した在外教育施設の当該課程を令和2年度中に修了した者及び修了見込みの者
・令和2年度中に高等学校卒業程度認定試験規則(平成17年文部科学省令第1号)による高等学校卒業程度認定試験に合格した者及び合格見込みの者
※ ただし,今年度に限り,新型コロナウイルス感染症拡大の影響により,予定していた成果発表会が中止となった場合,成果発表を行っていなくても,成果物を準備した者も含む。

選考日程

WEB登録期間:令和2年(2020年)9月8日(火)〜9月17日(木)
出願期間:令和2年(2020年)9月15日(火)~9月17日(木)郵送必着
試験日:令和2年(2020年)10月10日(土)
第一次選抜の結果発表:令和2年(2020年)10月23日(金)
合格者発表:令和3年(2021年)2月12日(金)

選考方法

数学プログラム、物理学プログラムは基礎学力試験と面接による選考です。
化学プログラム、生物学プログラム、地質科学プログラム、自然環境科学プログラムは、小論文と面接です。

工学部

工学部は大学入学共通テストを課さない選抜方法です。

出願資格

令和3年3月高等学校(中等教育学校を含む。以下同じ。)卒業見込みの者((注)の者も含む)で、次の各号に該当し、当該学校長が責任をもって推薦するものとします。
① 人物・学業成績がともに優れ、工学の学習に熱意のある者
②高等学校等の内外において主体的に活動を行い,その経験を通して獲得した実力・能力を自ら推薦できる者
③英語の外部検定試験を受検し,別表に示すスコア・級以上の成績を修めた者又は高等学校等在学中に履修した英語に関する科目の日常の授業における学習状況や試験の成績等から総合的に評価した結果、下記に示すスコア・級以上の成績に相当する英語力があると学校長が認めた者
④合格した場合は、入学することを確約できる者

(注)
・令和2年度中に高等学校を卒業した者及び卒業見込みの者
・令和2年度中に特別支援学校の高等部を卒業した者及び卒業見込みの者
・令和2年度中に高等専門学校の第3年次を修了した者及び修了見込みの者
・文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程又は相当する課程を有するものとして認定
又は指定した在外教育施設の当該課程を令和2年度中に修了した者及び修了見込みの者
・令和2年度中に高等学校卒業程度認定試験規則(平成17年文部科学省令第1号)によ
る高等学校卒業程度認定試験に合格した者及び合格見込みの者

出願要件③において基準となる英語外部検定試験のスコア・級は下記の通りです。

ケンブリッジ英語検定:120
実用英語技能検定:準2級
GTEC(4技能):690
IELTS:4.0
TEAP:135
TEAP CBT:235
TOEFL iBT:42
TOEIC L&R/S&W:625

※平成30年4月以降に受験した試験に限る。

選考日程

WEB登録期間:令和2年(2020年)9月8日(火)〜9月17日(木)
出願期間:令和2年(2020年)9月15日(火)~9月17日(木)郵送必着
試験日:令和2年(2020年)10月24日(土)
合格者発表:令和2年(2020年)11月6日(金)

選考方法

書類審査、小論文及び面接

創生学部

創生学部は大学入学共通テストを課す選抜方法です。

出願資格

高等学校(中等教育学校を含む。以下同じ。)を卒業した者及び令和3年3月までに卒業見込みの者((注)の者を含む。)で,次の各号に該当するものとします。
① 人物・学業成績がともに優れ,創生学部での学習に熱意のある者
② 高等学校等の内外において主体的に活動を行い,その経験を通して獲得した実力・能力を自ら推
薦できる者
③ 合格した場合は,入学することを確約できる者

(注)
・特別支援学校の高等部を卒業した者及び卒業見込みの者
・高等専門学校の第3年次を修了した者及び修了見込みの者
・文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程又は相当する課程を有するものとして認定又は指定した在外教育施設の当該課程を修了した者及び修了見込みの者
・高等学校卒業程度認定試験規則(平成17年文部科学省令第1号)による高等学校卒業程度認定試験に合格した者及び合格見込みの者

選考日程

WEB登録期間:令和2年(2020年)9月8日(火)〜9月18日(金)
出願期間:令和2年(2020年)9月15日(火)~9月18日(金)郵送必着
課題提出期限:令和2年(2020年)10月28日(火)消印有効
試験日:令和2年(2020年)11月7日(土)
合格者発表:令和3年(2021年)2月12日(金)

選考方法

大学入学共通テストの成績、面接、課題レポート、書類審査

新潟大学の推薦入試の倍率

最後に、令和2年度(2020年度)の新潟大学の推薦入試の倍率をご紹介いたします。

人文学部

人文学科:2.6倍

教育学科

学校教員養成課程:1.5倍

法学部

法学科:2.2倍

経済科学部

総合経済学科:1.9倍 (総合型選抜:1.4倍)

理学部

理学科:2.7倍

医学部

医学科:3.4倍
保健学科看護学専攻:3.7倍
保健学科放射線技術科学専攻:5.9倍
保健学科検査技術科学専攻:3.9倍

歯学部

歯学科:2.0倍
口腔生命福祉学科:1.8倍

工学部

工学科:1.5倍

農学部

農学科:2.9倍

創生学部

創生学修課程:3.3倍

さらに、志望理由書の書き方など、総合型選抜(旧AO入試)・推薦入試のことを知りたい方は、「自分だけの物語で逆転合格する AO・推薦入試 志望理由書&面接」や「何を書けばいいかわからない人のための 小論文のオキテ55」という本もおすすめなので、ぜひこの本も読んで、本番に備えてみてください。